January 2005アーカイブ

Thunderbird, a go !

050131thunderbird.jpg050131firefox.jpg
SPAMメールのあまりの多さに手動振り分けもイヤになった。メールソフトをBecky!から迷惑メールフィルタ機能付きのmozilla Thunderbirdに切り替えた。迷惑メールフィルタを有効に機能させるためには当初メールの迷惑・非迷惑振り分け判定をメールソフトに"教えて"やって学習させる必要がある。うまく学習してくれるかな。設定インポート機能はBecky!に対応しておらず、メッセージフィルタの設定などは面倒だった。こういうのはメールソフト間で共通化されないものだろうか。
ちなみにブラウザも年初からmozilla firefoxにスイッチしてInternet Explorerのシェア減少に貢献している。

カテゴリ:

電池の充電、気つかっています?

もりさんの携帯(DOCOMO P900i)の電池がすぐ放電するようになってしまったそうだが、同じ時期に買った我がP900iの電池はまだ元気で数日は持つ。P900iは確か電池のスタミナがウリだったはず。使用頻度の差もあるが、電池寿命なのかな。
最近の携帯機器の電池といえばリチウムイオン電池が使われていて、以前の主流であったニッカド電池に比べて充放電管理に神経を使わなくていいとされている。理論的にはそうかもしれないが、自分は経験上それを信じていない。今まで完全放電→フル充電を守ったリチウムイオン電池は長持ちしているし、手を抜いて中途半端に充電してしまった電池はすぐダメになっているからだ。だからニッカド時代のクセも手伝って、今でも携帯、iPod、ノートPC、デジカメ等々、電池は完全に切れてから充電するようにしている。欠点...毎日補充電をしないから出先で携帯が電池切れすること多し。

カテゴリ:

Mac mini

B0007DGQKS.09.MZZZZZZZ.jpg
Apple Mac mini (1.42GHz, 80G, 256MB RAM)
オーディオプレーヤーとしての可能性。リビングルームPCとしてテレビでメール・web閲覧端末として使えるかも知れない。

カテゴリ:

HED

しばらく使っていた105ハブ+SUNリムからHED+SONICハブに付け替えてみた。やっぱりこっちの方が回り方がスムーズだ。ただエアロリムが今日は横風の影響受けまくり。

カテゴリ:

BOOK OFF

はじめて入った。

カテゴリ:

まぁこんな日もあるか。>立ち会い空回り

長々日記。
きさ家の2台のBike Friday CrusoeともりさんのBike Friday Air GlideがCycletech IKD軽井沢支店で納車されるということで「納車式」に同席させてもらうことにした。Air Fridayで見てもらいたいところがあったのと、IKD軽井沢支店に一度訪れてみたかったのでで軽井沢に向かった。御一行と一緒に週末を軽井沢で過ごすのもいいと思っていたのだが、(た)の希望で土曜日の日帰りになった。残雪の情報を聞いて電車での移動も考えたが、自転車を持参すること、車検から戻ってきた車(406 Break)を走らせたかったことに加えて(た)の「軽井沢直行でアウトレットに」という言葉で車で向かうことにした。
朝、車庫から車を出すとバンパー下に白い擦り傷を3本発見。先日ディーラー直行で帰宅後以来の出庫なので、ディーラーで傷つけられたに違いない。状況証拠の為に手を触れずにそのままディーラーに立ち寄って、やったやらないの押し問答。コンパウンドでしばらく磨いたらなんとか消えたので一件落着にしてやったが、朝からケチがついた。
関越道に乗って加速すると、車検上がりの406 Breakに高速巡航域で原因不明の深いなシャダー(振動)が発生。路面が変わると収まったり再発したりするものの、路面の凹凸とは考えにくい振動で、ハンドルにダイレクトに伝わってくるのみならず、ひどいときは車体がブルブル震える。タイヤのローテーションが原因なのか、エンジンマウントの劣化なのか、後者であれば車検以前にも発生しているはずなので、ローテーションによってタイヤバランスが狂ったか?帰りの関越道では発生しなかったのだが不安の種ができてしまった。一方オイル、フィルター類の交換を行ったエンジンはすこぶる好調で加速時のアクセル踏み込みも気持ちいい。
関越から上信越道に入り、碓氷軽井沢IC手前のトンネルを抜けるとあたり一面雪景色となっていた。
先々週の残雪ありとは聞いていたが、想像以上の積雪にびっくり。ノーマルタイヤに不安を感じつつ高速を降りる。インターからの峠越え、そして軽井沢町内の主要幹線は除雪されていて走行には問題ないものの、路肩や側道はすっかり雪国の様相である。そして寒い。日が暮れれば氷点下になって雪解け水が凍結するはずだ。
きさ家に連絡をとって、美味しいコーヒーでお茶ができる丸山珈琲で合流する。途中近道をしようと脇道に入るとそこは一面雪に覆われていた。しばらく徐行しながら進むものも、横滑りがひどくて途中で前進を断念。ノーマルタイヤじゃ無理、どのみちあのスピードでは近道にならん。
丸山珈琲に到着するときさ家ともりさんは既に到着していた。コーヒーとケーキで再会を喜ぶ。飲みたかったガテマラ・モカブレンドが売り切れていて、本日二回目の”ちょっとケチ”がついた。
しばらくのんびりとおしゃべりをした後に軽井沢アウトレットモールに移動して買い物。一同あらかじめ打ち合わせたかのごとく駐車場からAIGLEアウトレットに直行イン。2点で10%オフ、3点で20%オフというセールに女性陣は目がランラン。自分といえはNIKEアウトレットにて前々から探していたAIR MOCのが見つかって即買い。数年前から御殿場のアウトレットから消えていたモデルだから入手できてラッキーだった。
店を出ると、さっきまでの青空が灰色に染まり雪が降り出している。山の天気だ。最初は降ったりやんだりしていたが、そのうち本格的に降り始めた(ようにみえた)。ノーマルタイヤには厳しい状況。肝心の納車と新車のご披露にはIKD片岡さんの軽井沢到着まであと数時間掛かる。Air Fridayも見てもらっていない。しかし周りの積雪がただ事ではないと危機感を助長する。断腸の思いで(た)に退散すべしと伝えると、「ダメなら泊めてもらえばいいじゃん、ねぇー」と皆の前で悪者扱いされた。おいおい、そもそも土曜日の日帰りを強く主張したのはお前だぞ、それを気にしての判断を仇で返すかい。表ヅラのいいやつだ、俺は屈しないぞ。
片岡さんに連絡を取るとまだ高崎を出発したところで雨に降られているとのこと。やはり退散が賢明かと最終天候判断を下したその視線の先には....雪が舞う中、雲の合間から日差しが覗いている。なんて悩ましいんだ。でもさらに荒天になると取り返しがつかないことになるので片岡さん、おのさん、まきさんとの合流と新車ご披露は断念して帰途につくことにした。碓氷軽井沢ICへの道中は曇天、外気温は2℃を指していて決断が正しかったと思わせたものの、高速に乗るとあたりは明るく晴れ間も覗いていて、後ろ髪を痛いくらいに引かれつつアクセルを踏んだ。
結局楽しみにしていた新車は拝めず、自分の自転車も見てもらえず、コーヒーを飲んでアウトレットでショッピングをして車を汚して終わった一日だった。車を走らせて楽しかったし、きさ家の二人ともりさんに短い時間だったが会えてうれしかった、そしてAIR MOCが手に入ったのはうれしかったけどトータルでみると目的を果たせず不完全燃焼気味。山の天気を恨む一方、冷静に考えるとこの時期に軽井沢にノーマルタイヤ、チェーン不携行で向かったのがちょっと無謀だった。反省。まぁ仲間と会ってアウトレット訪問のために軽井沢へドライブの一日、と考えればとても充実した一日だったかな。
一足先に、納車おめでとー!>きささん、きさダーさん、もりさん

カテゴリ:

406@nak、2回目の車検

image.jpg
406@nak、Peugeot 406 Break V6にとって2回目の車検を通した。
・心配していたブレーキパッドは思いの他残っていた。(7mm)
・O2センサー(コンタクトじゃないんだから)が壊れていた。→交換
・納車以来2回目のボティーアーク(ポリマーシーク)施工。
・タイミング(マルチ)ベルトに亀裂あり→交換
・オイル、冷却水系一通り交換
アイドリング不調の原因であったO2センサー交換は予想外だった。ボディーアーク施工されて帰ってきた406は新車時の輝きを取り戻したようで、早く高速を走らせたくなった。
それにしても覚悟はしていたものの、結構な出費だった。1.5〜2BF !?>欧州車2回目の車検

カテゴリ:

ルノーの開き直り!?

Megane Glass Roof Cabrioletって見事なまでにPeugeot 307 CCのパクりではないてamp;nbsp;ろうか。特にCピラーのデザインなどは部品を流用しているんじゃないかと思わせるくらい。
注)ご存知ない方へ、ルノーとプジョーといえばフランスではトヨタとニッサンのような関係です。

カテゴリ:

計上していたものの...

(おそらく)今年最大の出費を一月に...あうあう

カテゴリ:

Movable Typeに脆弱性

Movabletype日本版サイトより :

Movable Typeの脆弱性により、スパムメールの送信を幇助してしまう現象が発生することが分かりました。出荷済みのすべてのMovable Type日本語版に、この脆弱性があることが確認されました。
- sendmailを使用したメール通知機能を使っている場合に発生するとのこと。脆弱性を回避するためのプラグインが公開されているので該当インストールは速やかに対応すべし。
【重要】 Movable Typeの脆弱性と対策について : http://www.movabletype.jp/archives/2005/01/_movable_type_1.html#more

カテゴリ:

ホノルル・センチュリー・ライド 2005

今年のホノルルセンチュリーライドの開催日は主催元のHawaii Bicycle Leagueからまだ公表されていないが、隊ちょ~さんによるとどうやら9/25らしい。今年は久し振りにハワイを走ってみたい気持ちがあるが、一方で今年が開催年であるBIke Friday Homecomingにも参加してみたい。
昨年の京都ミーティングで社長のHanzさんに「今年のBike Friday Homecomingは9月後半にHonolulu Century Runの週末と絡めてハワイで開催!」と提案してみたのを真面目に取り上げてくれないものだろうか。

カテゴリ:

ふぐ〜

皮が美味しいっす。

カテゴリ:

CAFE pour mardi

050125lunch.jpg

チキンマサラカレー、サラダとコーヒーが付いて980円。
あっさり&さっぱりしていながらもしっかりと辛い!玉ねぎとトマトがたっぷり入り、チキンがよく煮込まれています。ボリュームも◎で、私向き。
前評判どおりコーヒーが美味しく、スパイスでしびれた舌でも充分に味と香りを楽しめました。カレーを食べた後のコーヒーは最高に美味しいね。
それにしても、ごはんもカレーもコーヒーも熱々のチンチンチン。すばらしいこだわりに大感激。

CAFE pour mardi
目黒区駒場4-2-13
tel 03-5452-8299

カテゴリ:

新潟のお土産

050125dango.jpg
「草だんご」を所望したら「笹だんご」を買ってきてくれました まる

カテゴリ:

ひらめ寿司

帰りの車内にて。

カテゴリ:

新潟で仕事

暖かくて拍子抜け。湯沢辺りは雪いっぱいだったが。駅前の蕎麦屋で、にしん蕎麦の昼食。

カテゴリ:

atnak.com

atnak.comドメインを取得してもう3年になるらしい。そのドメイン契約が今年で切れる。まぁ無駄にはなっていないかな、ということで更新手続きを行なったのでまた当分使わせてもらいます。ところで「atnak.com」「nak.com」「nak」の検索結果をリンク元とするアクセスがドメイン取得当初より多いが、誰かがこのドメイン名を狙っているのだろうか?:-)

カテゴリ:

ジュリ~

ジュリー(沢田研二)好きです。
小学生の頃は特に大好きでした。その当時、毎週土曜日の「8時だヨ!全員集合」には、ジュリーが出演して歌を披露することが多く、いつも弟や従兄弟たちとワクワクしながら見ていたっけ。また新曲を初めて発表するのもこの時が多かったのではないかしら。次はどんな新しい物を見せてくれるのかと待ち望んでました。今でもほとんどの曲を口ずさめるのが、我ながらすごい!と思います。次に従兄弟たちと集まる機会のある時にはジュリーの話題で盛り上がりたいな。

カテゴリ:

iPod Shuffle

B0007DGQIU.09.MZZZZZZZ.jpg
Apple iPod shuffle 1GB M9725J/A
アップルのフラッシュメモリプレーヤーiPod shuffleがMacworld Conference&;Expo 2005発表されてしばらく経ち、既に発売も開始されている。随分出遅れた感があるが、iPod Shuffleについての個人的な印象など。
Palm機(PDA)の付属機能として256MBから512MB程度のメモリカードを使った携帯音楽プレーヤーを幾つか使ってきたが、残念ながらいずれも長続きしなかった。そして今は40GBのiPodに家中のCDを全部突っ込んで満足している。自分にとってフラッシュメモリ型プレーヤーが長続きしなかった原因は「容量が少ないので曲にすぐ飽きる」わりには「入れ替えが面倒」という理由に他ならない。
この「すぐ飽きる」「入れ替えが面倒」という課題はおそらくアップルも認識していたからこそ、今までフラッシュメモリプレーヤに手を出さなかったと推測できるし、その解として今回の「おまかせ選曲」「USB型、自動転送」という割り切ったコンセプトに繋がるのだろう。曲数は少ないけど何が掛かるかわからない、という発想はラジオ好きにも通じるものではないだろうか。
そんな課題とその回答が自分の思いと完全に合致したiPod shuffleは、今フラッシュメモリプレーヤを買うとしたらこれしかないと思うものである。ただ、今は40GB分の「次に何が掛かるかわからない」→ランダムプレイができているので、iPod 40GBに加えてコレが欲しいとは思わない。
売れ行きに関する記事を読んでいると、この製品の「割りきり」が日本人には不向きかもという心配も無用のようだ。

Apple.co.jpの製品情報 : http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/

カテゴリ:

ROYAL STRAIGHT FLUSH

B00005GLDZ.09.MZZZZZZZ.jpg
ROYAL STRAIGHT FLUSH
ROYAL STRAIGHT FLUSH[2]
ROYAL STRAIGHT FLUSH[3]
昨日盛り上がった(た)お気に入りの沢田研二ってことで。久し振りに聞くとかっこいいね。[2][3]はやはりAmazonでも品切れの模様。

カテゴリ:

ベル・オン・ドロップ

ドロップハンドルにベルを付けてみたが、ブレーキから手を離さないと鳴らせないのが気持ち悪い。いいアイデアはないものか。

カテゴリ:

ミルククリーム

久しぶりにベッカライ徳太朗のミルククリームを食べました。
一時期これに凝って毎日のように食べてましたが、さすがに食べ飽きてぱったりとやめてました。
ぱりぱりのパンに甘めこってりのクリームはやっぱり美味しいね!またまたマイブームの予感。

カテゴリ:

ランチも素敵。今度はこれにしよう。
トリッパはちょいと苦手だけど、パスタはボリュームたっぷりだ。パスタ100gはあると見た!

カテゴリ:

東大の中にあるフレンチレストランでランチすることが、私の最近のお気に入りになっています。ランチが3種類あり、お肉、お魚、パスタのお料理が日替わりでそれぞれが800円! コーヒーをつけても1000円とリーズナブルで、フルサービスのフランス料理をいただけます。

この日はAランチの豚ロース肉のロースト リヨン風ソースをチョイスしました。厚さ5mm程にカットされた豚肉はしっとりと焼き上げられ、しっかりと煮込まれた濃厚なソースがたっぷりと。
付け合せはグリーンピースとハムの煮込みと(バター)ライス。学生向け?にボリュームアップを狙っているのかな。どちらかといえば大食いに分類される(た)でも、満足できる量です。

少し前に、横浜のコードダジュールミクニズでも豚肉のローストをランチで頂いたことがありましたが、こちらの方が豚肉がスパイシーかつジューシーに焼き上げられていて美味しかったかな。さらさらとしたソースにもよく合っていて、豚肉の美味しさを再認識したのでした。

ルヴェソンヴェール
http://www.madoi-co.com/lsv%20top/lsv%20komaba%20page/newpage1.htm

カテゴリ:

iPod インイヤー式ヘッドフォン

カテゴリ:

Bike Fridayの価格アップについて2

Bike Fridayの値上げであるが、値上げ率は一律22%ではなくて5%~22%の間で、との事。Bike Fridayのホームページに掲載されている価格は既に値上げ後の新価格とのことだったので覗いてみたが、一見したところ20%も上がってみるように見えなかったので不思議に思っていたのだ。新価格の掲載漏れかなと思っていたのであるが、そういうことだったのね。

カテゴリ:

皆さんは如何?>花粉症

040120tencha.jpg
花粉防止マスクを着用している人が少し増えてきましたが、既に本格悲惨、いや飛散が始まっているのでしょうか?年初から飲み続けている甜茶が効いているかどうかは定かでないが、今のところ"被害"は皆無に等しい状況。

カテゴリ:

思い出した>コントロール

高速ダウンヒルへの恐怖心が芽生えるキッカケと思われることを思い出した。
昨年の美ヶ原大会でゴール後、頂上からの集団下山時にカーブで落車・転倒している女性を間近に目撃。
昨年の麦草峠アタックにおいて頂上からの下りでフロントブレーキが甘くなりカーブをオーバーランした。アンコントローラブルになった初めての経験。キャリパーロックが甘くなって、あるキッカケで開放になった。乗車前点検不足を反省しきり。
今までそういう場面に遭遇しなかったのがラッキーだったのかもしれないし、この恐怖心は大事にしたい。

カテゴリ:

コントロール

nspaletteさんBD-1で下り坂を4-50Km/hで下るとハンドルがぶれて怖いと書いている。BD-1の個体差や構造上の問題点についてコメントが付いているが、幸い自分のPacific-18は当たりのようで、ハンドルのブレは発生するものの、それ程ひどくない方だと思う。
ただ・・・ここ一年程で自分自身が高速ダウンヒルに恐怖心を抱くようになってしまった。自転車を始めて間もない頃は小径車にもかかわらず平気で60Km/hくらいで坂を下っていたが、今同じスピードで下る自信がない。理由は思い当たらないが、以前に比べると色んな事を考えながら下っているような気がする。それが邪念なのか、冷静な判断なのだろうか。自転車の怖さがわかってきたのか、それとも歳のせいなのか?考える余裕が出てきたのか?下り自体、楽しいことには変わりはない。当たり前だが、今年もコントローラブルなスピードでキレイなスローイン・ファストアウトでカーブをきめていきたいね。

カテゴリ:

SmartPhone待望人

040119smartphone.jpg
おのひろきさんもAIR EDGEに関する記事において書いていますが、日本でもスマートフォンといわれる(乱暴に言えばPDAと携帯電話が合体したような)端末が出てこないかと自分も思う。
一括管理(電話帳と兼用)できる住所録、キーボード、Webブラウザがある程度大きな画面で使える環境、Bluetoothやカードスロット等々がついたもので、普段持ち歩いているPDA、PDA用の通信機能(Air H"カードとその契約)と携帯電話(本体+契約)を一体化できればうれしいのだ。そんなことを既に実現しているスマートフォンは既に海外で多く使われているが、中でもPalmOSユーザーとして是非日本で使えるようにして欲しいのがTreo 650である。

Treo 650 Smartphone : http://www.palmone.com/us/products/smartphones/treo650/

ちなみに今「京ポン」ことDDIポケットのAH-K3001Vは所有すれば便利とは思うものの、触手は動かず。現状最低限のmobloggingはimodeで可能な上に、POP3はClie+AirH"で実現できているのでOK。もっとも「京ポン」の魅力はできるできない、よりも一台でできる「便利さ」加減なんだと思うが。
<追記>事は足りている、というのはタテマエで、キャリアを変更してまで入手するメリットが量り切れていないのがホンネ。(継続割引、家族割引etc、etc)

カテゴリ:

Bike Fridayの価格アップについて

本国では既にBike Fridayのモデルは値上げされているようですが(01/17現在Bikefridayのホームページに出ている価格が新価格とのこと。)、日本の販売代理店経由で注文した場合には日本用特別キャンペーンとして1月31日までの発注について値上げ前の値段で買えるそうです。

今年自転車については人の買い物を眺めて楽しませてもらうつもりです、きっと。きっと....きっと。

カテゴリ:

/04

B00030GPZ6.09.TZZZZZZZ.jpg
坂本龍一 : /04
「Asience」「Yamazaki」など最近おなじみのCM曲や「戦場のメリークリスマス」など馴染みのピアノ楽曲を集めた聞きやすいアルバムである。晴天の寒い朝、雪化粧の富士を眺めながらこれを聞くと何とも清々しい気分になる。

カテゴリ:

Bluetooth Headset

ことあるごとに、苦手な携帯プレーヤのイヤホンケーブル絡まり対策として早くBluetoothのイヤホンが出ないかと切望していたのが、Pocket PC対応のもので軽そうなのが出たらしい。やはりこういうのはPalmよりPocket PCの方が対応が早いのだ。
hp shopping : Bluetooth Stereo Headphones for iPAQ
製品同梱のインストーラはiPAQのチェックが入っていてiPAQ以外のPocket PCにはインストールできないらしいが、Pocket PC Thoughtsのフォーラム書き込みで紹介されているこちらのドライバはBroadcomm製Bluetoothユニットを搭載するnon-iPAQのPocket PCにもインストール可能で、このヘッドセットが使えるらしい。

Pocket PC Thoughts : Broadcomm releases High Quality Audio for other devices...
A friend of mine has just come back from CES and brought with him a little CAB file that was being given by the guys from Broadcom there. They told him we can publish and offer for download, so I am putting it here to you guys too.

 When installed, this CAB adds the following profiles to the Broadcom BT stack in the PDA2K: (1. High-Quality Audio 2. Keyboard)

 This means that those of you holding stereo headsets can now connect them to PDA2k and here music, navigation instructions, etc from the device. As well, Bluetooth Keyboards are supposed to work well.

なおこのドライバは非公式のもの(ベータ版)なので自己責任で使用してほしいとのこと。
Pocket PCかぁ....DELL AXIM X50vが良いらしい。 それよりもApple(またはサードパーティ)からiPod用の軽量なBluetoothヘッドセットユニットがでないものか。

カテゴリ:

久しぶりにTWOTOPを眺める

メインマシン(Pentium III 600MHzの自作デスクトップ)をそろそろアップグレードしたい。数年前はパソコンもパーツを自分で揃えて自作する方ががコスト的にアドバンテージがあったのだが、最近は値段が魅力的なショップオリジナルのBTO製品も発売されている。CPUをPentium4にアップグレードするとすれば、同時にマザーボードと電源(今は235W)も交換する必要がある。そうなると、安いベアボーンを買った方が安上がりかもしれない。Pentium4 3GHz/メモリ512MB/AGP8x/DVD-RAMあたりの仕様が欲しい。
TWO TOP : http://www.twotop.co.jp/entrance/default.asp

カテゴリ:

99.07%と91%の驕り

昨年新潟中越地震とスマトラ沖地震が続いた中で明日阪神大震災から10年目を迎える。
今週末は地震の恐怖と復興の大変さが多くメディアで取り上げられていた。
阪神大震災発生の夏に神戸長田区を訪れた際には結構ショックを受けた。しかし悲しいかな、ここ二日間画面を通してみる惨状は目から入るものの、地震未経験者の自分の頭には現実に起きたこととしてなかなか入っていかず情けない気持ちになった。昨年9月の瀬戸内(紀伊半島南東沖)地震では沿岸部に津波警報が発令されたにもかかわらず、実際に避難した人の割合は地域内のたった数%だったらしい。「自分に限って被害に合わないだろう」という人間誰しも持っている「驕り」がその要因として挙げられていた。自然災害に打ち勝てるかどうかは自分との戦いなのだ。
ところで朝日新聞(1/16) :「迫る巨大地震」 の記事に以下のようなことが書いてあった。

3/25に開幕する愛知万博。その会場を推定活断層が横切っていることがわかった。(中略)政府の地震調査委員会による予測をもとにすると半年の会期中に地震が起きる確率は0.03%
琵琶湖の西岸を南北約60キロ連なる活断層「琵琶湖西岸活断層」。マグニチュード(M)7.8程度の地震が30年以内に最大9%の確率で起きる。
0.03%、9%という数字は凄く高い確率だと思うが、どうだろう。
今NHKスペシャル:『阪神淡路大震災10年・「マンション再建・住民の選択」』を見ている。響くまで現実を直視したい。

カテゴリ:

Hase Kettwiesel TT

えぬずぱれっとはてな : 「タンデム」

nspaletteさんのblogで一人用シングルの状態と二人乗り用タンデムの状態を組み替え可能なBike FridayのQタンデムの記事にコメントしているうちに、まきさんに教えてもらって昔から気になっている連結可能なトライク(3輪) : Hase Bikesを思い出してしまった。トライクといえば、実はGreenspeedのトライクのように前2輪、後ろ1輪のタイプがかっこいいなと思っていたのだが、Hase Bikeのホームページを改めて眺めてみると、前1輪、後ろ2輪の格好も結構かっこいいかも知れないと思った。前2輪、後ろ2輪ではハンドリングが随分違うんだろうな。
改めてホームページを読んでいくと、少々誤解していたことが幾つか発覚。まず連結用モデルという設定があるわけではなく、Kettwieselという標準(?)モデルのオプションとして連結キットが用意されているらしい。このKettwieselには11.7Kgの軽量チタンモデル: TTも用意されているらしい。また部品を外すことなく連結可能だと思っていたタンデム化は前輪を外す必要があるということらしい。もっとも前輪くらいなら荷物として持ち運ぶことは容易だろうから特に問題ないだろう。なによりもBike FridayのTandemQシリーズのように、シングル状態に組換え時には走行可能な状態になるのは1台分のみという構造(ベースがタンデムモデルなので致し方ないのだが)に対して、このモデルの場合は2台の連結なので、当然連結解除後にはそれぞれ走行可能になるのがおいしい。Haseを買う人は必ず連結キットを装着することにして、是非仲間うちで4,5台連結させてみたいものだ。Kettwiesel TTの値段は幾らくらいするのだろう....などと、ホームページを見ているとウーム、とーってもいけないのである。
ちなみにLepusというモデルは折り畳み可能らしい。これで連結ができればいいのに。
Hase Bikesというメーカー名をいつも忘れてしまうのでメモ代わりに本記事を記す。

Hase Bikes : http://www.hase-bikes.com/ens/news/index.php

追記 : 連結の世界記録、62台で3Km走ったのがギネスに載ったそうです。楽しそー
http://www.hase-bikes.com/ens/worldrecord/index.php

カテゴリ:

Fleas flee from the fleece for free

Lowracer日記 : 「衝撃!フリーマーケットはFreeではなかった」

「フリーマーケット = の市 = Flea Market」ということは知っていたが(Lowracerさん、Louseはシラミでっせ。んっ、のみ=シラミ?)、それよりも「蚤の市」自体何語から来ているのか、がずっと気になっていた。
蚤の市はフランス語でもmarche aux puces、まさに「蚤の市」というらしいが、まさか日英仏それぞれ偶然にも同じ表現になったとは思えない。では日本語、英語、フランス語のどれが直訳の大元なのだろうと 調べると、蚤の市はどうもフランス語を語源とする翻訳借入語句(直訳して利用される語句)らしい。蚤がわくほど大量のものがぎっしり並べられるから、蚤がわくほど古くて汚いものが怪しげに売られているから、といわれは幾つかあるらしい。
ちなみにこれって「r」と「l」の発音が苦手な日本人ならではの勘違いかもしれない。

カテゴリ:

いたた...

今朝採血してもらった看護婦さん、ヘタ過ぎて痛いよぉー。二時間経った今も腕がビリビリ痺れている。

カテゴリ:

横浜ベイサイドマリーナ

寒い予想にかかわらずも海際も意外に暖かいっす。

カテゴリ:

朝粥

横浜中華街に朝粥食べにきました。開店即入店できてラッキー。ピータン粥が美味しかった。

カテゴリ:

Denny'sの午後

買い物に出た午後、お腹が空いたのを感じたのでデザートとお茶をするつもりでデニーズに入りました。そこでお正月の「東京ぽた5」のレポートを添削したり、地図を大きく広げて夢想したりして過ごしました。すると時間はあっという間に過ぎ去り、お茶だけのつもりが夕ごはんまでデニーズで済ませることに・・・
お会計の合計が5193円だー。

カテゴリ:

Cycle@nak更新

カテゴリ:

たまにはだらだらと日記を書く

朝7時起床。今年早くも二回目のテニスにAir Fridayで出かける。多摩川サイクリングロードに入ると予想外の追い風に押されてあっという間に南下、予定より随分早くコートに到着してしまった。
前回は一年以上ぶりにラケットを握ったこともあって、慣れるヒマもなく二時間が過ぎてしまった。スピードに全くついて行けず、返球にラケットは弾かれるは握力が持続しないはと「テニス筋」がことごとく衰退していること、一年のブランクの大きさを思い知らされた。それから間もない今日は、球際の感覚が少し戻ってきた上に球足が遅めの砂入り人工芝コートでのプレイだったこともあって前回よりは冷静にプレイでき、カンも戻ってきた感がある。特にボレーは以前よりも安定していい感じだ。(当社比)
プレイも半ば、ダブルスのサーブ中にに胸筋に痛みが走った。筋を伸ばしたようである。準備運動は行ったりつもりだが、寒い中、また筋肉がない状態で少々調子に乗ってしまったようだ。ストローク、ボレーは面を合わせて何とかなったが、腕を肩から上に上げるとと痛みが走るのでサーブ、スマッシュがまともに打てなくなり後半はダマシダマシのプレイとなった。ちょっと悔いの残る終わり方、体力(テニス筋)つくりの必要性を改めて思い知らされた。
プレイ終了後、多摩川サイクリングロードを今度は北上して帰途につく。痛めた胸筋と腰の疲労のせいで前傾姿勢がつらい。やっぱりテニスにはリカンベントで行った方が帰りが楽かも知れない。行きは味方した風も帰りは逆風となる。亀ペースで自転車を走らせて、昼ちょっと前に帰宅。2時間の充実したテニスと約30Kmのサイクリングは今の自分に充分な疲労感を与えてくれる。
シャワーを浴びてからビデオがセットされていることを確認して、(た)の壊れたiPodを手に今度は車で出発する。行き先は銀座、Apple StoreにiPodを持ち込み修理依頼をするのと、年初のバーゲン目当てに方々駆けずり回っている(た)を捕捉するためだ。銀座はちょうど歩行者天国が始まったばかりで人とクルまでごった返していた。しばらくウロウロしてなんとか駐車できた。
早速Apple Storeに入店。Apple Storeでの修理は初めてなのでシステムがよくわからない。探すより聞く、入り口の店員に事情を説明すると店内のiMacでGENIUS BARなるサービスカウンタの予約を取ってくれた。どうやら病院の診察と同じようなシステムらしい。予約は一時間後に取れたのでその頃来てくれとの事。
時間が出来たので既に銀座入りしている(た)に連絡を取る。(た)もパンツの裾上げ待ち中とのことで、待ち時間を利用して食事をしようということになった。「はしご」の坦々麺で意見が一致。数寄屋橋阪急地下に移動して遅めの昼食を取った。ここの坦々麺はいつもステキ。
食後に(た)の裾上げピックアップに付き合っているうちにiPodの”診察”時間が近づいてきたので再び別れてApple Storeに向かう。
GENIUS BARで自分の番を待ちながらiBookで自分のサイトを表示させたりして遊んでいた。ノートにしては比較的低価格で結構サクサク動いていいかも、などと感心していると名前が呼ばれた。お兄さんにiPodを見せながら不具合現象を説明すると思い当たる節があるのか、あっさり納得してくれた。こりゃ同様の不具合持込が多いのか?iPodをリセットしたり初期化してみましたかと聞くので、それは真っ先に数回ずつ試してみたと伝えると、「じゃあここで確認することもありませんね、本体を交換しましょう。」とあっさり新品交換となった。iPod程度の単価であれば、サービスに掛かる人件費を考えるとさっさと新品交換した方がメーカーサイドにしてみれば安上がりなのだろうな。大半の時間を書類準備に費やして、30分後に(た)用の新しいiPodを持って店を後にした。
(た)と再会したのちに、車を停めた歌舞伎座の近くにある文明堂Cafeにて茶。カステラ・ア・ラ・モード(?)を注文して糖分補給した。(た)は甘過ぎとしきりに文句を言っていた。帰宅すると車検の案内が送られてきた。あー、今年の大出費第一弾だ。
大した事をしていない割には何となく充実感がある一日だった。疲労感たっぷりだからか!?

カテゴリ:

修理完了!?

うおー、持ち込んだiPod、新品交換になってしまったぁ。

カテゴリ:

APPLE STORE

Genius Bar待ち中。

カテゴリ:

エアーテニス

エアーフライデーでテニスに向かう。デイパックにラケットを入れて背負うとヘルメット後部に引っ掛かってしまって走りづらい。

カテゴリ:

3連休あれこれ

明日から嬉しい3連休!やりたいこと目白押しなのでメモメモ。

朝寝坊したい。でも早起きしてお洗濯&お掃除しなくっちゃ・・・
パシフィック18のタイヤをメトロへと交換してもらったからサイクリングもしたいな。
お買い物したいものたくさんある。
まず、J CREWを覗きたい。おそらくニコタマ店は一律50%OFFのはず。他店舗では割引率の低い所もあるの。本屋さんで、雑誌(都内の見学できる施設をまとめたもの)欲しい。今読んでる小説の下巻も買わなくちゃ。
アップルストアでipodの修理を頼まなきゃ。
銀座アップルストアの隣の隣の隣くらいに位置する靴屋さん(ラクチン系の靴を扱っている)で2足くらい買いたい。銀座松屋&三越のバーゲンを覗きたい。ワシントン靴屋の改装前のセールも行きたいし。MUJIの商品もかなり安くなってるはず。ユニクロでコーデュユロイのパンツ買うぞ。ベージュと黒か紺の2本は欲しい。化粧水も忘れず買わなくちゃ。
眉毛カットも行きたいがムリかな。
美味しいもの食べたいけれど、いまいち食欲がないの。ここは王道に”はしごの坦々麺”か”天龍の餃子”かな。”鹿の加のあんみつ”も食べたいが、やっぱり”おかゆ”にして胃を労わるべきか。
スタバでのーんびりお茶したいな。
お正月に撮り貯めたビデオ見なくっちゃ。DVDも見てないのあったっけ。
「天国の階段」part11は明日のpm4:00~5:30。

あ~、いそがしー。もう寝ます。

カテゴリ:

今日このごろ思ふ

毎年のごとく、年末年始はお掃除&お節料理&買出し&実家詣でetc.で忙しい。
それに加えて去年末は風邪を引いて体調が思わしくなく、身体が思うように動いてくれなかった。今年はカレンダーの並びが悪くて休日は少ないしで、のんびりするにはほど遠く、ドッと疲れてしまった。それなのに、今日は早いもので七草粥、明日は鏡開き・・・せっかく出してきたお正月飾りもしまわなければならない。やれやれだ~(^^;
子供の頃は冬休み、クリスマスプレゼント、お年玉、親戚の集まりと何かとお楽しみが多くてワクワクする季節だったのにな。
しかーし、1月は私の大好きな”バーゲンセール”の季節なのだ。元気出してレッツゴー!

カテゴリ:

iPod 容量:0、空き:0 !?

(た)のiPod(w. clickwheel)が年末来不調。iTunes経由で曲を転送後、パワーオフ状態を経てしばらく放置していると曲が一切表示されなくなってしまうのだ。iPod上で情報表示をさせてみるとなんと:
曲 : 0 
容量 : 0GB 
空き : 0GB  
と表示されている。なんてこった。もう少し起きるきっかけがわかるといいのだがイマイチ掴めない。いつの間にか起きるのである。iPodの再起動(リセット)では復旧せず。Mac/Winにマウントさせるとなぜか復旧する。iTunesで確認すると転送した曲も全部残っているのである。ただし再びしばらく経つと上記状態に逆戻りしてしまう。iPod@(あ)では問題なし。ネット上で軽くサーチしてみたが、同現象に見舞われているユーザーはいなさそう。週末Apple Storeに持ち込みだな。

カテゴリ:

ここ一ヶ月の脳内パワープレイ

・山下達郎 : Magic Touch (Album "Cozy")
・サザンオールスターズ : 愛と欲望の日々
・Stanley Clarke : Zabadoobeedé ? (Yabadoobeeda) (Album"East River Drive")
・David Benoit : Freedom at Midnight (Album"Best of 1987-1995")
・Chiris Rea : Driving Home for Chirstmas (Album"Very Best of Chiris Rea")
・Earth Wind and Fire : In the Stone (Album"Dance Tracks")

Magic Touchはなぜか車に乗って高速道路に入るときに頭に浮かんでくる曲。高速道路に入るためにアクセルを踏み込んで、エンジン回転の上昇音と共に加速ししながら本線に合流していく時の緊張感が好きで、飛行機の離陸の際の緊張感に似たこの場面でなぜかこの曲が浮かぶ。年末年始、ハンドルを握った際にパワープレイ状態。
サザンは「ベストヒットUSAS」でのビデオクリップを見て以来頭から離れず。ちなみに新年ポタの時にはなぜか一日中自転車の上でYELLOW MANを口ずさんでいた。
Stanley Clarkeはベーシストの中では一番メロディアスな気がするので好きだ。年末にEast River DriveをiPodで聞いてそれを再認識したのだが、なぜか頭に残ったのはどちらかというとメロディアスな曲ではなくてアフリカンビートが散りばめられたZabadoobeedé ?という曲。
David BenoitもStanley Clarke同様にiPodのランダムプレイで久々に聞いたのが印象に残った。コンテンポラリージャズ・フュージョンというのだろうか、あまり冒険がないがとにかく美しいピアノがいい。
Chiris Reaはクリスマスもとっくに過ぎた雪が積もった大晦日に実家に向かう車の中で頭に浮かんだ。雪を見るとなぜかこの曲を思い浮かべる。ちなみに彼の「On the Beach」という曲がCMで使われていたマツダ・エチュードという車を覚えているだろうか。
EWFのIn the Stoneは年中パワープレイ状態。知っている曲全ての中でイントロが一番好きな曲を一曲挙げるとすればこの曲かもしれない。
あとちょっと気になっているのがJR東日本のCM:JAPAN SNOW PROJECTのBGM
こうやってみるとかなり趣味がバラバラだな。

カテゴリ:

ライド・アンド・テニス

2年ぶりの初打ちにサタデーで参上。今年はテニスを復活させます。

カテゴリ:

Homework

そうそう、昨日質問されて答えに困った。
オヤジ(親父ではなくて、いわゆるオヤジ)、オヤジギャグって英語でどう表現すればいいのだろう。Joe six pack, couch potato....ちょっと違うな。

01/04追記 :オヤジギャグ→corny jokes, worn out jokesというらしい。cold jokesという表現はドンピシャだと思ったのだが、それはどうやら違うらしい。

カテゴリ:

Vikkino !

050103vikkino.jpg
n年越しの念願かなって新年ポタに参加していたレナールさんのVikkinoに(あ)がついに試乗させてもらった。ショートホイールベースに似合わない直進安定性に感心。サイズがちょうど良かったのもラッキーだった。実はVikkinoは昔から@nak憧れの一台なのである。あのスタイルがなんともナイスなのだ。(た)さんズ対抗、いやひょっとして本命!?

カテゴリ:

東京ポタ5

050103pota.jpg
BDサイクリングクラブの新年サイクリング企画「東京ポタ5失われた川」に(あ)はAir Friday、(た)はBrompton(Ivory)で参加した。
蛇崩(目黒)、若林(世田谷)、梅ヶ丘と旧川跡に出来た緑道をたどって約90名で正月の東京を走った。羽根木公園での昼食を経て、ゴールの代々木公園までの走行距離は約30Kmだった。(あ)が以前住んでいた近所やチーズケーキポタで通った箇所など馴染みのあるルートも走ることができてなかなか面白かった。昼食時には皆さんの工夫を凝らした献立に感心。お節の重箱、パンケーキ、キムチうどん、手作り杏仁豆腐、そしてお決まりのケーキ等など・・・すごい。
解散後はおのさん、RAYさんと一緒に川崎方面へ自走で帰宅。途中休憩時にはおのさんにトライクについて真面目に話を聞いたりして!?
第一回新年ポタの参加人数約50名に対して第五回目の今回はついにその倍の参加者、女性も約20名の参加とにぎやかなサイクリングになったがさすがに100名ともなるときちんと挨拶、お話できなかったのが残念だった。でも大勢で走るのはやっぱり楽しい。
帰宅後整備を行なうと、大晦日の積雪がまだ残っている道や公園内のぬかったダートを走った2台はかなりの泥を被っていた。
(正式案内)東京ポタ5失われた川 : http://www2.mail.ne.jp/foldingbike/maildisp.cgi?mail+15151

カテゴリ:

ゴール

代々木公園で解散〜

カテゴリ:

昼食中

羽根木にて

カテゴリ:

新年ポタリング

出発前のミーティング中。今年は100人近く揃いました。

カテゴリ:

ぐうたら正月の幸せ


昼前まで寝坊。お節を食べながらのんびりと過ごす。夕方近所の神社まで初詣した後に、新しく付けたサドルを試す為にAir Fridayで近所をふらっと走る。ところで毎年正月にサーティワンアイスクリームが大賑わいになっているのはなぜ?

カテゴリ:

2005 !

ハッピーニューイヤー!

カテゴリ:

このアーカイブについて

このページには、January 2005に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはDecember 2004です。

次のアーカイブはFebruary 2005です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.3