Sanratanmenアーカイブ

銀座 桃花源 - 酸辣湯麺(&麻婆豆腐)

| コメント(0)

20231217tohkagen2.jpg 20231217tohkagen1.jpg

銀座博品館にある四川料理の店。高級店の佇まいとは裏腹にランチはリーズナブルな価格設定の店である。昼時に頼める「麺スペシャルセット」はお好みの麺に棒棒鶏、陳麻婆丼、さらにデザートには杏仁豆腐まで付いてくる。
総料理長である斎藤隆士は陳建民の直弟子であり銀座桃花源は日本での四川料理の宗家となる。

酸辣湯麵は脳天から汗が言葉通り流れ出るほどの辛さであるが、癖になる美味しさで汗びっしょりになりながら食べる。一般的には溶いてある卵はここでは生卵でトッピングされてくる。辛さをちょっと和らげる生卵の甘さが美味しくてもう一個欲しいくらい。この酸辣湯麵、斉藤料理長が考案した一品らしい。

特筆すべきは陳麻婆丼。辛さ強めでありながら辛いだけではない、中国山椒が効いた濃厚な絶品麻婆豆腐である。これまた陳健一直伝の一品ということになる。

カテゴリ:

Noodles, 2021/12

| コメント(0)

20211210ramen_soshigaya7chome2.jpg 20211210ramen_soshigaya7chome1.jpg

20211210ramen_soshigaya7chome3.jpg 20211210ramen_soshigaya7chome4.jpg

  • 世田谷中華そば・祖師谷7丁目食堂
      看板メニューの世田谷中華そば。
      黄金色の細麺、煮干しと醤油ベースの出汁、直前に七輪で焼かれる肉厚の炙りチャーシュー、そして青菜とメンマ。究極のシンプル・イズ・ベストな一品。少しでも凝った麺が高額で提供される今日この頃、このクオリティのものがワンコイン+ちょっとで頂けるのは素晴らしい。

      2021/12/28追記:
      後日、塩(白)のワンタン麺と豚焼丼も食す。塩と魚介が効いた出汁の味が豚焼の脂によって少しずつ肉っ気ある味に味変。ワンタンとミディアムレアな豚丼を合わせるとかなりのボリューム。個人的にはシンプルな黒の中華そばに軍配(好み)。


20211210tsukemen_warito.jpg

  • 和利道(わりと)
      ザ・濃厚つけ麺。
      鶏ガラ+魚介だしの味噌タレベースでまろやか濃厚でトロみがある美味しいスープに並・中・大盛りと量を選べるストレート中太麺の組み合わせ。スープが冷めてくると焼き石を入れて温め直してくれる。この焼き石がスープを少し焦がすのか、味変効果もあってナイス。卓上の揚げ玉ねぎを加えると違ったとろみも味わえる。最後は余ったスープに卓上のポットに入っている割りスープをセルフで注ぎ楽しむ。美味しい。とても美味しい。が、少々塩分摂り過ぎが気になるか。(苦笑)


20211212shumonshurou.jpg

  • 獅門酒楼
      酸辣湯麺。
      元上司に紹介してもらった絶品の酸辣湯麺。以来、何度食べたことか。酸味、辛味、胡椒味のバランスがいい正統派の酸辣湯麺。白ネギとシイタケのアクセントが効いている。同じ味で麺がない酸辣湯もナイス。


20211210zenbnoodles.jpg

おまけ:
  • ZENB Noodles
      テレビで紹介されていた100%豆でできたヌードル。
      食物繊維やタンパク質に恵まれる一方、糖質は控えめと健康にいいらしい。パスタの代わりとして試してみると、えんどう豆の味が全面に出たもっちり食感である。豆でできた麺として食す分には美味しいが、いわゆるパスタとは別の食べ物だと思った方がいい。確かにwebpageには「新」主食と書いてある。

カテゴリ:

Ramen 2021/11

| コメント(0)

20211114ramen.jpg

  • 泰興楼の担々麺 - 担々麺の定番その2。ランチセットには大きな焼餃子が2個付いてくる。
  • はしごの太肉担々麺 - 担々麺の定番その1。20年以上通っている一品。
  • 鶏舎の酢の効いた辛いソバ - 味も量もボリュームある酸辣湯麺。最近のお気に入り。
  • 俺流塩ラーメンの塩ラーメン - ゴメン、自分にはちょっと味と脂が濃すぎだった。

カテゴリ:

酸辣湯麺 (Sanratanmen) 2020/02

| コメント(0)

In to hot and sour noodles these days...


200218sanra_taikorou.jpg 200218sanra_karasu.jpg

「泰興楼」 自由が丘店:相変わらず酸味と胡椒辛さがガツンと。
近所の中華料理屋:野菜と豚肉がタップリ。辛みが少ないが癖になる味。


200218sanra_daidai1.jpg 200218sanra_daidai2.jpg

池尻大橋「橙」: トマトが酸味を増長。

200218sanra_hashigo.jpg

銀座「橋梧」酸紅麺:酸味と紅油の辛いつゆそば

Update :03/20
20200320sanra_midtown1.jpg 20200320sanra_midtown2.jpg

東京ミッドタウン「千里馬 南翔小籠」:胡椒と辣油がガツンと効いた刺激的な麺。

カテゴリ:

そらまめ らあめん調布店

| コメント(0)

旧甲州街道沿いのビル横を入って行ったところにある味噌坦々麺がウリの店。
酸辣湯麺は煮干の香りがする、豚肉が入った一風かわった酸辣湯麺であるものの不自然さは無く、癖になる一品。

180909soramame1.jpg

180909soramame2.jpg


そらまめ らあめん 調布店
  • https://chofu.com/units/36243/soramame/
  • カテゴリ:

    鉄龍(リュウ)山

    | コメント(0)

    171109sanra1.jpg

    国道246号線を横浜方面に走り、たまプラーザ駅近くの元石川交差点近くにある鉄リュウ山という中華料理屋に入った。鉄鍋餃子がウリのようだが酸辣麺を食す。

    171109sanra2.jpg

    コショウが効いた刺激的な味付けも、激辛というわけではなく落ち着いて食べることができる。酸味もしっかり効いていてオーソドックスでありながら癖になりそうな一品。

    カテゴリ:

    酸辣湯麺@自由ケ丘泰興楼

    | コメント(0)

    140317taikourou.jpg

    東京八重洲に本店がある中華料理「泰興楼」の自由が丘店で酸辣湯麺を食す。
    泰興楼はジャンボ餃子で有名であるが、ランチセットにはこのジャンボ餃子が2個ついてくる。
    この餃子、噂どおりに食べ応えがあって、麺と餃子2個で充分お腹いっぱいになる。

    さて酸辣湯麺であるが、久しぶりにガツンとくる酸辣湯麺に出会った。酸味と辛さがいい感じに強烈だ。酸味と辛さが思い切り尖がっている結果としてバランスが保たれている。決してマイルドではない。多めの溶き玉子もそのバランス取りに寄与している。

    ガツン系酸辣湯麺と呼ぼう。

    カテゴリ:

    麻辣麺@広味坊

    | コメント(0)

    130512maramen.jpg

    これも酸辣湯麺とはちょっと違う一品であるが紹介。
    広味坊では酸辣湯麺が通常メニューには載っておらず、以前は頼むと作ってくれたのだが最近は断られるようになってしまった。残念。そこで頼むのがこの麻辣麺。

    大量のネギとニラにパクチーが細麺の上に載って、山椒も効いている刺激的な旨味たっぷりのスープ。酸味もそれなりにあって、これはこれでイケるのだ。

    • 広味坊@千歳烏山

    カテゴリ:

    130512kinki_sanramen.jpg

    酸辣湯麺としてはちょっとカーブな一品の紹介。
    祖師谷大蔵にある創作中華料理 欣喜(きんき)で出されているサンラー麺の特徴は、山椒の辛味がしっかり効いた、とろみのないスープ。辛みがしっかり効いているもののとろみがないせいかどこか上品な感じがして、酸辣湯麺を求めて食べるといい意味で期待を裏切る一品である。

    • チャイニーズレストラン欣喜
      • 東京都世田谷区祖師谷1-8-17(最寄駅小田急線 「祖師ヶ谷大蔵駅」 北口より徒歩2分)
      • http://kinki-aoki.com/

    カテゴリ:

    111027keifa.jpg

    今まで食べた酸辣湯麺の中では一番。

    酸味といい胡椒のピリ辛さといい、具と面の量的バランスといい、すべてが絶妙。毎回ヒーヒーいいながら必ず最後の一滴までスープの飲み干してしまう、クセになる美味しさである。

    • 桂花(ケイファ)@成城学園前

    カテゴリ:

    酸辣湯麺@世田谷たかや

    | コメント(3)

    1002007takaya_sanramen.jpg

    「たかや」は人通りの少ない世田谷の住宅街にある普通の中華料理屋なのだが、昼食時に入店すると人でにぎわっている。
    「世田谷ランチ」という本で酸辣湯麺が美味しいと書いてあったので訪れたのだが、いざ注文しようとメニューを覗くと見つからない。注文を取りにきたおばちゃんに酸辣湯麺が食べたいと聞いてみると、「それは辛味そばですね。」との返事。おーあったあった。
    辛味そばは確かに酸辣湯麺だった。中太のちぢれ麺にとき卵と八宝菜やしいたけなど野菜、それに豆腐と具だくさん。とろみも充分。ちょっと酸味が抑え目だが「辣」は充分。応対同様に、料理に丁寧さが表れている街の中華料理屋の(おいしい)酸辣湯麺だった。

    ちなみにランチ定食はメインが2品、御飯とスープ、杏仁豆腐に食後のコーヒーまでついて870円!安い!それにフカヒレ(風?)麺が1000円!いずれも同様にとても丁寧に作ってあって親切心いっぱい。


    大きな地図で見る

    カテゴリ:

    酸辣湯麺@六本木四川飯店

    | コメント(0)

    東京ミッドタウンの帰りに四川飯店六本木店に向かい、ランチに酸辣湯麺を食す。

    100123shisenhanten1.jpg
    黒酢酸辣湯麺
    通常メニューにある酸辣麺とは別に設定されていた、
    「黒酢風味のスーラーとろみそば~チューボーですよバージョン~『黒酢酸辣湯麺』」
    という餡かけ酸辣湯麺を注文。
    中太のちぢれ麺がちょっと硬めに茹で上がっていてなかなか美味しい。解き卵と混ざったとろみの上に掛かるラー油はしっかりと辛い。最初はあまり酸味を感じなかったが、麺と具汁を良く掻き混ぜると辛味酸っぱさが出てきて一気に美味しくなる。
    エビ、豆腐、シイタケ、タケノコなどが大量に入っていて具沢山なのが特徴。ただ小さくカットされているので麺を邪魔しないのがいい。特に酸辣湯麺には珍しいエビはプリプリしていて美味しかった。個人的にはもっと酸味が強い方が好きだが、麺と具、辛味と酸味のバランスが取れた一品だと思う。さすが四川飯店。



    100123shisenhanten2.jpg
    酸辣麺
    酸辣麺は一般メニューの酸辣湯麺。こちらは酸辣湯麺には珍しくあんかけ風ではない。麺は上記と同じ中太のちぢれ麺だ。中国菜と牛肉細切れが入っているシンプルな麺。黒酢酸辣湯麺に比べて酸味と辛味が強い印象を受けた。


    当然ながら麻婆豆腐も美味。麻婆豆腐ライスがお勧め。

    美味正統派酸辣湯麺情報求む。

    カテゴリ:

    酸辣湯麺@吉華

    | コメント(0)

    kikka1.jpg上野毛にある吉華のオーナーチェフ久田大吉さんは陳建民さんの愛弟子だそうで、ここは麻婆豆腐で有名な店らしい。本人は既に半引退状態のようで、入り口近くの円卓に腰を下ろしてお客さんと楽しく談笑している。
    ここの酸辣湯麺はまた一味変わっている。コショウと解き卵がアクセントになっている白濁色のスープが酸辣湯麺の通常イメージであるが、ここは唐辛子が効いた赤いスープにパクチーが特徴である。どこかトムヤムクンの味を思い出させる味でありながら、ちゃんと酸辣湯麺なのである。そして辛い。唐辛子の辛さである。スープがかなり辛いのだが、やめられない。汗だくになりながらかなり飲み干してしまった。


    kikka2.jpg
    麻婆豆腐はさすがに美味しい。それほど辛くないものの、黒豆と山椒が効いている一方で豆腐の味がしっかり出ている一品。ランチタイムは御飯とデザート付きでランチセットになっていてとてもリーズナブルである。


    (11/14ランチ)
    美味正統派酸辣湯麺情報求む。

    カテゴリ:

    酸辣湯麺を追い続けて

    | コメント(2)

    090724koumibou.jpg
    酸辣湯麺が好物。ひたすら酸っぱくてコショウと辣油が効いた、余分な脚色がない正統派の酸辣湯麺が食べたいのだが、時々見つけて食べるものはどれもちょっとヒネリの効いたものばかり。
    写真は昼食に訪れた千歳烏山にある広味坊の酸辣湯麺。薬味なのか黒酢が効いているのか、一味変わった酸辣汁に、細麺がボリュームたっぷり浸っている。限りなく正統派酸辣湯麺に近いが、薬味と押さえ気味の酸味でちょっとやさしい"酸辣"度を出している。これはこれで美味しい麺だった。なお(た)さんが食べた坦々麺もちょっと変わっていたが、これがまたとても美味しかった。
    美味正統派酸辣湯麺情報求む。

    暴食気味な一日の終わりにまた身体が何かを訴えていた気がしたので、今晩も走りに出た。先週と同じコース+αを廻ったが、やはり途中で外膝が痛くなってきたので後半はウォーキングに切り替えた。運動して汗をかくと気持ちいい。風呂上りのスイカが美味しかった。

    カテゴリ:

    このアーカイブについて

    このページには、過去に書かれたブログ記事のうちSanratanmenカテゴリに属しているものが含まれています。

    前のカテゴリはRamenです。

    次のカテゴリはTaiyakiです。

    最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

    最近のコメント

    アーカイブ

    アイテム

    • 20240316yamanashi1.jpg
    • 20240316yamanashi2.jpg
    • 20240316yamanashi3.jpg
    • 20240316yamanashi4.jpg
    • 20240316yamanashi5.jpg
    • 20240316yamanashi6.jpg
    • 20240316yamanashi7.jpg
    • 20240316yamanashi8.jpg
    • 20240316yamanashi9.jpg
    • 20240316yamanashi10.jpg
    OpenID対応しています OpenIDについて
    Powered by Movable Type 8.0.3