Tandemアーカイブ

Tandem Two'sDayのスーツケースパッキング

| コメント(7)

060831packing1.jpg 060831packing2.jpg

Bike Friday Tandem Two'sDayをはじめて分解してスーツケースに納めてみた。すんなりと分解できてしまったが、果たして現地で上手く組み上がるのだろうか。旧型スーツケースでも2個には余裕で入るが、1個に入れるのはちょっと難しいように感じた。色が違う前後のフレームをそれぞれ別のスーツケースに納めると、まるで2台の自転車をパッキングしているかのようだ。それにしても406サイズのホイールは451サイズに比べてスーツケースのパッキングが格段に楽だ。SPDシューズ2足、ヘルメット2個も収まった。

カテゴリ:

タンデム輪行

| コメント(0)
昨日はTuesdayで初輪行。タンデムにしては驚異的な小ささだと思う。

カテゴリ:

Bike Friday T5タンデムで箱根峠

| コメント(3)

060805hakone.jpg
Bike Friday T5タンデムで箱根の旧道経由芦ノ湖~箱根峠~三島というコースを走ってきた。
全くといっていいほど慣れていない状態でいきなり峠に挑戦したものだから登り始めはかなりバタバタしたが、後半はいい調子で登っていけた。また三島への下りではドラムブレーキの威力を実感。
久しぶりにまとまって走る事が出来てとても充実した一日だった。

カテゴリ:

俺、鍛錬

| コメント(9)

060715tandem.jpg

新しいタンデム、Bike Friday Tandem Tuesday T5の初走りは軽井沢となった。昨年まきさんのタンデム納車に立ち合った経緯もあり、まきさんのタンデムと一緒に走らせてもらった。
軽井沢のひんやりとした風を受けながら走らせるタンデムはなかなか気持ちいい。自然と顔がニヤけていたのが自分でもわかった。しかし自転車に少し慣れてきたころ、キャプテンの難しさを早速思い知ることになる。ついついシングルのつもりで予告無くなくペダリング停止やシフトをしてしまったり、ストーカーとのケイデンス差で悩んだりと。ストーカーさんとあーだこうだと"議論"しながら走っていたら、「すごくコミュニケーション取っているねー」と褒められた。いや、必要に迫られて"議論"していただけなんですけどね。自分のタンデムを持って実感するキャプテン技術の奥の深さ。OJTに付き合って頂ける方募集中。

あいにくの天候で初走りで走ったのは1、2数時間であったが、充実した(サイクル)オレゴン用タンデム練習の週末であった。

カテゴリ:

Bike Friday T5 納車 !

| コメント(11)

060709ikd_s.jpg

あぁ高崎は今日も雨だった♪
4台のBike Friday(Sat-R-Day, Air Friday)の納車日同様、我が家にとって5台目となるBike Friday T5 : Tandem Tuesday Titanium Two-Toneの納車日も、雨の高崎となった。
CYCLETECH-IKDを訪れると店舗内にそれはあった。ほぼイメージどおりのカラーリングには大満足。強いて言えば、もう少しポップな印象を想像していたが、Candy Apple Red II - チタンチューブ - Midnight Blueの組み合わせは案外渋めでシャープな印象があって、かえって良い方向に転んだ。晴天の下でみると、また違う印象を受けるかも知れない。試乗前に写真を撮ろうとデジカメを構えると、「カードが入っていません。」の表示。すっかり舞い上がっていてメモリカードを忘れてきたらしい。
ペダル、サドルを取り付けてから(た)をストーカーに店の周りを初走り。ほんの数百メートルであったが、「面白いよコレっ!」とキャプテン、ストーカーで顔を見合わせる。自分達のタンデムだからその気持ちも増長されるのだろう。ドラムブレーキを調整して再度走ったところで雨が落ちてきた。店内でバーテープの取り付けや微調整を行ってもらいながら、車体を眺めているとあっという間に時間が経った。
本格的に走らせるのが楽しみだ。きちんと写真も撮らねば。

カテゴリ:

Bike Friday T5

| コメント(8)

060612assembly.jpg 060612packing-station.jpg

Bike Fridayの工場でアセンブリ中のBike Friday T5(Ruthyさん命名)の画像を入手することができた。Candy Apple Red II / Midnight Blueのツートーン+チタンのカラーリングは画像で見る限りイメージ通りで一安心。

T5 : Tandem Tuesday Titanium Two-Tone

カテゴリ:

タンデム仕様(駆動・制動系)

| コメント(2)

Bike Friday Tandem Tuesdayの駆動系、制動系の仕様決定に際して参考にしているサイト :

色んなサイトを参考にした現時点での仕様 :
  • ブレーキ : Vブレーキ+ARAIのドラムブレーキの組み合わせ
  • クランクセット、タイミングチェーン側 : 39T(歯)(入手可能であれば37T)
  • クランクセット、ドライブチェーン側 : トリプル(32, 44, 55T)
  • リアスプロケット : 11-32T
  • シフター : SRAM Attack 9x3 Gripshift /Shimano バーエンドシフター(ドラムブレーキ用)
ドライブチェーン側のインナーローが32T:32Tの1:1となるが、タンデムでそこまで軽いギヤ比が必要だろうか?トリプルをやめてダブルにするか、リアスプロケットをクロスレシオの11-27にすべきか悩むところ。

そんな情報を求めて「Bike Friday」や「タンデム」をキーワードにネットをアクセスしていたら、一年前の自分の記事に辿りついてしまった。

となんだかんだいいながら来年あたり買ってたりして、ぶっ。
どうやら自分自身の事は良く把握しているらしい。(苦笑)

カテゴリ:

Bike Friday Tandem

| コメント(16)

060525tandem.jpg

ついにBike Friday Tandem Two'sDay Touringを発注した。
今から納車が楽しみ。タンデムでどこを走ろうかと考えていると夢が広がって楽しい気分になる。
Cycle Oregonはコイツで走るぞ。

カテゴリ:

タンデムは確かに面白い

ゴールデンウィークに片岡さんのIKD軽井沢ブランチを訪問した際、まきさんの新しいタンデムであるBike Friday Ti-lite XL Tandemの納車に立ち会うことが出来た。まき号の試走を兼ねて、片岡さんのTi-lite XL Tandem(サイクルショーに展示してあったHEDホイール付きのカッコイイやつ)と2台4名でメルシャン軽井沢蒸留所までサイクリングした。往復でストーカー(あ)(た)が入れ替わって両者(&両キャプテン...笑)乗り比べたり、適度なアップダウンでタンデムならではの"2人力"の威力を感じたりと楽しいサイクリングできた。まとまった距離を乗せてもらい、シングルとはまた違った乗りこなす楽しみも体感できた。まき号、剛性感があって好感触。

確かにタンデムは面白い。
サイクリングから帰ってきて2台のタンデムを眺めながら、一瞬真面目に欲しくなった。あんなものを見せられて乗せてもらったら当然だろう。普段は「タンデムは我々に合わない」と思っている@nakも「いいかも」と思わず唸ってしまったくらいだ。Twin Air Tandemを夫婦で颯爽と乗りこなせたりしたらかっこいいだろうなー
でもそんな余韻に浸りながらAir Fridayに跨り周りを走り始めてちょっと冷静になった。昔友人が4WDワンボックスを買ったとき、その居住性やユーティリティ性能に感激したものの、こういう車って知り合いが持っていて時々乗せてもらうのがいいのかなーと思ったことが頭をよぎった。
幸か不幸か@nakの周りにまきさんをはじめとしてタンデムオーナーが増えつつあり、お願いすれば乗せてもらえる環境にある。そうなると「マイ」タンデムを持つモチベーションがあがらないのである。(これは不幸なのかも知れないな。笑)
おのさんが書いています :

なんでみんなはタンデム自転車を買わないんだろう不思議です.
あはは、なんでタンデム自転車を買っちゃえるんだろう不思議です、って皆は思っていたりして。
やっぱり二人で乗るというタンデムの前提がいろんな意味でハードルであり、それゆえに年数回しか出番がないかもしれない自転車に投資する勇気がなかなかないのかも知れない。ウリ坊さんもタンデム購入を検討中とのことだが相方にせかされて、という羨ましい状況だ。うちなんか、いざ買ってみたものの「(あ)のキャプテンはイヤだ。」なとと(た)に言われた日にゃたまったもんじゃない。(→周りに優秀なキャプテンがいっぱいいるので大いにありそう。)片岡さんはシングルとタンデムを組み替えられるBike Friday Qシリーズをまだ国内で扱ったことがないとのことだが、これなんかいいソリューションだと思う。「タンデムストーカー出会い系サイト」を作るのはどうだろう。(これは冗談。)
値段や性能よりも、そういったハードルの解決策(実はハードルじゃないぞ、といった精神論!?)やマイ・タンデムを所有するすばらしさをアピールするワンステップが必要なのかも。(笑)
となんだかんだいいながら来年あたり買ってたりして、ぶっ。

カテゴリ:

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちTandemカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはCycle Oregon 2007です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アーカイブ

アイテム

  • 20240316yamanashi1.jpg
  • 20240316yamanashi2.jpg
  • 20240316yamanashi3.jpg
  • 20240316yamanashi4.jpg
  • 20240316yamanashi5.jpg
  • 20240316yamanashi6.jpg
  • 20240316yamanashi7.jpg
  • 20240316yamanashi8.jpg
  • 20240316yamanashi9.jpg
  • 20240316yamanashi10.jpg
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.3