May 2005アーカイブ

定期券大丈夫?

今朝、通勤乗換駅のある自動改札機を出たところで人の大渋滞が起きていた。定期の取り違いだ。定期を自動改札に入れて通過する。前の人の定期が出るかでないかというタイミングで後ろの人は既に半分改札機を通過している。朝のラッシュ時に通勤客が途切れなく改札機を通過していく流れの中で一人が定期を取り違えてしまうと後ろに続いている人も連鎖的に取り違えていってしまう。そして誰かが取り違いに気がつくまで定期と人のズレは留まらず、どんどん続いていってしまうのだ。
5,6人(「10人」はオーバーでしたな)10人くらいのサラリーマンやOL、女子高生、小学生が自分の定期を求めてオロオロしている「定期券交換会」の風景はどこかおかしくもあり微笑ましかったが、かわいそうだったのは先頭の人だ。定期を取り忘れて去っていった人の定期を手に途方にくれている。自分自身の定期は戻ってきたようなのでおそらく一安心ではあろう。
他人が自分の定期券を持ち去った場合保証されるのだろうか?

定期券をお使いの皆さん、今一度手元の定期を確認してみては?(笑)

カテゴリ:

ふらふらテニス

峠の翌日のテニスはさすがにつらい。今週末は遊び過ぎだっ。

カテゴリ:

峠を下ってさっぱり

(鶴巻)温泉のあとは...

カテゴリ:

登頂成功〜

気持ちいい!

カテゴリ:

服部牧場

職人カレーが美味しい。これから宮が瀬経由でヤビツに向かいます。

カテゴリ:

半原越

峠、気持ちいいけどきつい〜

カテゴリ:

ヤビツといえば

出発してすぐのソフトクリーム、野の花

カテゴリ:

4063527239.09.MZZZZZZZ.jpg
タモリのTOKYO坂道美学入門

いーーーねっ、これ!
遅ればせながらこの本にハマリ、激・愛読している毎日でございます。
東京都内の由緒ある坂が数多く紹介されており、坂にまつわる歴史的背景などが詳細に書かれています。イラストの絵(地図)は簡潔にして、しかも分かりやすく描かれていて想像力を激しく掻き立てられます。ひとつの坂に焦点を当てながら、その周辺にある坂の紹介、名刹、ごはん&sweetsスポットも満載されており、@nakにとってはまさに"使える1冊"となりそうです。
今まで都内を走り回っていて気付かなかった坂や細道がたくさん載っていて、今すぐにでも自転車で走りにいきたくなります。うずうず。東京の坂道を全部頭に入れて、自由に走り回ることができたなら東京の奥深い一端に触れられるでしょうか。でも本当はお散歩の為のガイドなのよねー。

タモリのTOKYO坂道美学入門 - 講談社 ; ISBN: 4063527239

カテゴリ:

「東京周辺自転車散歩」

4635242056.09.MZZZZZZZ.jpg
東京周辺自転車散歩

周りに評判のいいこの本を遅ればせながら購入してみた。「東京周遊」というタイトルから予想していたが、やはり@nakが普段走っている、走ったことがあるコースが多く掲載されていた。コース取りや距離(20Km~30Km前後)も我々の都内ぽたと大差ないものだ。我々の知らない店やランドマークもピックアップされているが正直なところ目新しさはあまりなかった。
ただサイクリングコースの紹介(レポート)方法としてのまとめ方がとても参考になる。
スタート・ゴール、距離、時間、難易度等々がまとまっていてコース全体のイメージがつかみやすい紹介になっている。今までCylce@nakのサイクリングレポートは(あ)と(た)の個人記録として書いている側面が強かったのだが、これからはもう少し対外的な情報発信という側面を押し出していこうと考えているのでこの本のまとめ方は参考になる。

東京周辺自転車散歩 - 丹羽 隆志 (著), 中村 規 (著) : 山と渓谷社 ISBN: 4635242056

カテゴリ:

ヤビツ峠

土曜日(5/28)はカナシブ企画のヤビツ峠に参加してきます。たか隊長を先導にしてヤビツを目指すのはこれで3度目です。去年は企画がなかったので2年振りの挑戦となります。ヤビツに登るのはいつも5月もしくは6月と季節の良い時で、湿度低めの清々しく、恵まれた天候の中、コンディションも上々なり。木々の緑は萌え、眼窩に川の流れを望みながらのコースは爽快そのものです。走っていてあまりにも気分が良いので、辛い登りもそれほどの悲壮感を持たずに走りきることができます。何よりももう長い付き合いである、カナシブの仲間達と一緒に走る空気が心地良かったりします。最近はすっかり走り込み不足となっていて苦戦を強いられるかもしれませんが、仲間達と新緑の山を満喫してきます!今年は特に服部牧場にも立ち寄るということで、こちらも楽しみです。

2003-05-24 新緑・深緑・森浴ヤビツ
http://cycle.atnak.com/cycletour/030524yabi/index.html
ヤビツの楽しみ・おまけ
・鶴巻温泉、ちゃぷちゃぷ
・「天安」の天ぷら定食、あぐあぐ

カテゴリ:

NAN STATION

7種類のカレー+日替わりカレーから1種類を選び、ごはんかナンにドリンクがついて680円。安くておいしかったです。ドリンクはチャイ(スパイスはきいてなかったけど)も選べます。
カレー専門のファーストフードといった感じで、早やさと利便性を売りにしたお店のようです。店内でインド人らしき人がオーダーごとにナンやタンドリーチキンを焼いているのも本場気分を盛り上げてます。肝心のカレーはきちんとおいしかったです。ただ残念なのは、お皿が発泡スチロール、スプーンが木製の"おしゃじ"で、口ざわりが大変悪かったこと。もったいない。

http://www.suntory.co.jp/gourmet/shop/0354657182/

カテゴリ:

Column@nak

@nak.comのトップメニューへが重いのでアクセスを敬遠している人はColumn@nak(ブログ)を独立させたColumn@nakをアクセスするといい。フルテキストではないものの少しは軽いはずだ。
実は@nak.comへのリンクとして掲示板をリンクしているサイトがチラホラあったり、トップページより掲示板のアクセス数の方がかなり多かたりするのでちょっと気になった次第。それでもトップページ改編に至らないわがままな管理人である。m(_ _)m

Column@nak : http://www.atnak.com/blog/

カテゴリ:

Cycle@nak更新

カテゴリ:

Abraham Laboriel (w Lee Ritenour) in Montreal

今朝は寝坊した。週末に届いたDVD : Lee Ritenour Live in Montrealのさわりだけ観て寝ようと思っていたのだが、気がついたら通しで2回も観てしまいすっかり夜更かししてしまった。1990年のMontreal Jazz Festivalでの公演を収録したDVDであるが、リトナー馴染みのラテンテイストな曲からストレートジャズで思わず身体が動いてしまう小気味いいリズムが終始味わえる。Leeと共演するのはDon Grusin(KB), Abraham Laboriel(B), David Benoit(KB)ら大物ばかり。
でもこのセッション、一番の見どころはなんといってもベース: Abraham Laborielのノリノリぶりだ;。あれだけ激しく踊りまくっていてベースラインが乱れないのはなんで?と不思議に思うくらいのノリだ。あれだけ盛り上がってくれると見ている方もうれしくなってしまう。演奏も素晴らしい。
Abraham Laborielは来月Leeと一緒に来日する。DVDの演奏は15年前のものだ。老いを感じさせずに同じようにノッてくれるか、楽しみである。

DVD : Lee Ritenour Live in Montreal

カテゴリ:

工場見学ぽた-シウマイ編を無事に終えることができたので、@nakでは次のぽた企画:「カレーパンぽた」を考えています。
夏本番までに実行に移せるでしょうか。お店のリサーチ&選定はほぼ終えています。あとは、走るルートを考えて下見をするだけです。
リストアップしたのは東京都内の12店です。いずれも人気店で、行列のできるお店ばかりなので、出来立て&揚げたての美味しいカレーパンをゲットできそうです。
元祖!カレーパン、皇室御用達、ゆで卵入り、油で揚げずに焼いて仕上げたヘルシーもの、大きさにこだわりをもったもの、じゃがいもゴロゴロ、カレー専門店のものなどです。それぞれに特徴があり、私の想像は膨らむ一方です。
工場見学ぽた-シウマイ編ではおやつ休憩が一度もなく、走行距離も少なめでした。カレーパンでは12店(+α種類)を次々と巡って「がっつり」食べ、都内をくるくると走り回るような企画にしたいと考えています。
あぁ、遊びの計画をしている時ってどうしてこんなに楽しいんでしょ。しあわせ~

カテゴリ:

Blue Note Take 2 ! with RIT

やっぱり行くしかないってことでLee Ritenour with Gentle Thoughts &; Friends Reunion : BLUE NOTE TOKYO公演 6/20~6/26を予約してしまったぜ。Amazonで注文したCDとDVDも機能到着した。CD音源は早速IPodに入れてリピートモード再生である。
そんなところに結婚のニュース、おめでたいではないか。BLUE NOTEで飛び入り参加は....ないな、きっと。でも見には来るかもね。>ANRI

カテゴリ:

ひょ~

050521hyouchan.jpg
~ちゃん♪

カテゴリ:

工場見学の最後は

お疲れ〜

カテゴリ:

鶴見川南下中

小休憩。

カテゴリ:

工場見学ですよん

崎陽軒でシュウマイ試食中。とても盛り上がったぞ。

カテゴリ:

いよいよ明日となりました。参加予定の皆さま、よろしくお願いいたします。

・日にち:5月21日(土)

・集合場所:新横浜駅・北口(横浜アリーナ、日産スタジアム、ラーメン博物館、新横浜プリンスのある方の出口です!)

・集合時間:9時45分  *9時50分には出発できるようお集まり下さい!

・工場見学:午前-崎陽軒(約90分)、午後-キリンビール(約60分)

・走行距離:鶴見川沿いのサイクリングロードを新横浜から生麦まで走ります。走行距離は約20km前後と思います。

・解散場所:JR新子安駅

カテゴリ:

icombi WirelessHeadPhone

以前発見したiPod用Bluetooth UnitがBluetoothヘッドホンとのセットでサンコーレアモノショップから「icombi WirelessHeadPhone」として国内発売されはじめた。結構値が張るが、IT Mediaのレビュー記事を読むと(やっぱり)値段に見合うだけの無線の快適さはあるらしい。いやん。

カテゴリ:

Mac Miniを持ち運ぶ!?

Mac miniを持ち運ぶための取っ手付きアルミ合金製カバー:Power Guard Miniが発売された。
このケースにMac Miniを納めると小さいジュラルミンケースのような格好で持ち運びができるというものだ。通気スリットや電波(Air Mac)の通り道を確保したモデルもあって、移動先でケースにいれたまま動作させることも可能だ。
Mac Miniを持ち運ぶのは面白いが、問題はディスプレイとキーボード(+マウス)も一緒に持ち歩くか、移動先で調達しなければならないことだ。ここまでくると小型液晶ディスプレイとポインティングデバイス付小型キーボードも内蔵された持ち運びケースなんてどうだろう。ケースが持ち運びDockingステーションの役目を果たすわけだ。もっともそこまで必要なら最初からiBook/Powerbookを買えってことになるが。(^^;)

SHIMURA Power Guard Mini : http://www.kkshimura.co.jp/mini_top.html

カテゴリ:

PAOPAO

土曜日はしゅうまい天国ね!ということで、予習しました(^^)

http://www.kirin.co.jp/brands/IS/html/shoku/cm/006/umai.html

カテゴリ:

Cycle@nak更新

カテゴリ:

「皆さんのSPDシューズ拝見」なんでどう?

自転車用ヘルメットもそうですが、自転車用SPDシューズもいざとなると「皆はどういうものを使っているんだろう」といった情報が少ない。
そこでヘルメット同様、SPDシューズについても「皆さんのシューズ拝見」なんてどうだろう。皆さんお使いのSPD(ビンディング)シューズについてメーカー、型名と感想、シューズ選びのアドバイスとシューズの写真をGuestbook/Message BBSに書き込んでもらい、情報が集まったらヘルメット同様にコンテンツとして残してみたいと思う。女性用のシューズ情報も多く集まると参考になるかもしれない。
なお「ヘルメット拝見」の方も随時受付中。同じくGuestbook/Message BBSにて受付ています。
Cycle@nakヘルメットのページ : http://cycle.atnak.com/cyclegoods/helmet/helmet.html

カテゴリ:

自転車用SPDシューズ

050518spdshoes_s.jpg

pocoさんがSPDシューズをお探し中とのことで、参考までに(た)所有のSPDシューズをアップ。(画像をクリックすると拡大します。)LAKEのものはデッキシューズ風でふつーっぽい。NorthwaveはODBOXで、LAKEはセオサイクル(晴海トリトン内)でゲット。

カテゴリ:

女性専用車両

私の使用している路線に導入されてから今日でちょうど10日目です。
私はかなり積極的に利用したい派ですが、女性専用車両は一番端っこに指定されているのでそこまで辿り着けないことがあります。いつもの電車に乗るには2分程度早めに家を出なければなりません。朝の2分はシビアなんだな、これが。

専用車内での私の密かな楽しみはファッションチェックです。周りにはファッションのお手本となる女性がたくさんなのです。「今日は靴がアンバランスだったかな?」や、「このパンツには上は何を合わせたらいいのかな?」の時など、右にも左にも自分と似たような格好をしている人を見つけることができます。服装や靴の選び方、バッグ、ヘアースタイルなどとても参考になってるのです。

車内のつり革広告もすべて女性向にしてもらえたら嬉しいのですが、それは我が儘過ぎるというものでしょうか?

女性ばかりの車内でいったい何が行われているのかは内緒!です。これを知りたがっている男性は案外多いんじゃないかしらん。
どの女性も肩の力を抜き、ノビノビと楽にしている様子が伺えます。専用車両ができて心の平安を得られた人は多いと思われます。←自意識過剰と言われようとも!

当たり前ですが、車内が混み始めると周囲はみんな女、女、女。若いぴちぴちしたOL(←眩しいね~)から年期の入った管理職風(←風貌あり)のOL、見た目からは想像のつかない「何やってる人?」までバラエティに富んでます。

今後ノビノビし過ぎて、エスカレートした行動をとる人が現れませんように。これまで以上に堂々とお化粧を始める人やお友達どうし大声でおしゃべりに興じるような人が出てこないことを祈ります。

カテゴリ:

ぼるつ@下北沢店

ランチ・チキンカレー892円

大きなチキンの塊が2個ごろっと入っており、フォークを差し入れるとほろりっとほぐれる柔らかさです。お肉はパサパサせず、しっかりと味が残っています。
ルゥは一口食べて「ん??」でしたが、食べ進むほどに美味しくなる不思議なカレーでした。

ランチ チキンカレー892円

カテゴリ:

Q2タンデム(仮称)が欲しい

組み換えによってシングルにもタンデムにもなるBike Friday Qシステムは確かに面白いが、やっぱりシングル2台を合体するとタンデムになるQ2システム(仮称)が欲しい。フレームサイズに関係なく合体できる構造ならば、仲間皆でコレを買って誰でも好きなときにタンデムに"なれる"。一件落着だ。なおこんなモデルは(まだ?)実在しないのであしからず。作ってみませんか、BikeFridayさん!

カテゴリ:

Mac Mini用外付けドライブ+ハブその2

050518interface_dx_400.jpg


Mac Power M9 -Mac Mini Pod (DX)
先日見つけたMicronet Minimateと同じくMac Miniとのスタッキングを想定したデザインのUSB/1394ハブ付き3.5インチハードディスクケースである。HDDは自分で用意するので財布と相談してディスク(容量)を自由に選べる。
これら外付けハードディスクで気になるのは静粛性だ。Mac Mini自体が非常に静かなので周辺機器の冷却ファンの音が大きくてそれが台無しになるのは避けたいところだ。
ところでMac(Miniに限らず)の音で未だに馴染めないのがパワーオン時のディスクドライブ?の起動音。ガチャ、というかガキッ、というあの音にドキっとしなくなったら晴れてMacユーザーとなるのか!?(笑)

Mac Power M9 -Mac Mini Pod (DX) : http://www.macpower.com.tw/products/hdd3/m9/m9dx

カテゴリ:

お洒落ランチ


二日続けてCocoさんとランチしちゃいました。
昨日は(た)お気に入りの定食屋さんで「しまあじの梅しそフライ」、「まぐろお刺身」を。
今日はCocoさんいちおしのお店で二人して「かつおのたたき」を堪能しました。
写真の「かつおのたたき」は目に美しく、舌に美味しいものでした。足しげく通ってしまいそうなお店です。

カテゴリ:

Bayesian filter for MT その2

Bayesian Filter for MTを動かし始めて数日経過した。早速学習型フィルタリングが効いているのはいいのだが...このプラグインってあくまでもフィルタあって、自動ブロック機能はないのね。orz
スパム駆除の自動化にはあんまり意味ないじゃん。

カテゴリ:

Captain Fingers来日

B00000258F.01.MZZZZZZZ.jpgB0009299LA.01.MZZZZZZZ.jpg

(左"Captain Fingers"右"Overtime")

Blue Noteでの公演終了後、クロークに預けた傘をもらいつつロビーで余韻に浸っていると広報誌(?)が目に付いた。「L.A.Fusion」というそのタイトルと、表紙を飾るLee Ritenourにゾクゾクっと身震いしてしまった。The Gentle Thoughts, Lee,Ritenour,Larry Carlton, TOTO, Tom Scott...そうよ、これなのよこれ。邦楽洋楽問わず好きなアーティストや曲は色々あるが、(あ)的に一番「合う」のはこの人たちの音楽なのだ。彼らの音はきっとLAで過ごした幼少期、身体に染み込んだ「西海岸の空気」みたいなものを刺激してくれるからではないだろうか。自分にとっての一番の癒しでありバイオリズムにカチッとハマる、そんな音なのだ。
Lee Ritenourのアルバムはレコードが磨り減るほど聞いていたが、今は実家の倉庫に寝てしまって久しく聞いていない。なんか大事なものを忘れていたような、そんな気がする。
青山のスターバックスでコーヒーをすすりながらこの広報誌をむさぼり読むとAbriham Laboriel,Ernie Watts,Harvey Mason,Anthony Jackson...忘れていた名前が出てくる出てくる。おー、ひえー、そんな奇声を発しながら懐かしく読んでいた土曜日の晩。
で、そんなLee RitenourがBLUENOTEにやってくるというではないか!!Leeが組んでいたGentle Thoughtsとしての来日だ。6月はコレでキマリ、行くしかないのかなー
新譜Overtimeと秀作といわれているLive in Montreal (Jazz Festival)DVDも欲しい。

カテゴリ:

Bayesian filter for MT

コメントスパム、トラックバックスパムの撃退にはMT-Blacklistというブラックリスト参照型のスパムフィルタを使用してきた。これはブラックリストに登録されたキーワードやURLに引っかかるトラックバックやコメントをスパムと判断する仕組みのものであり、学習型ではないためにリストに載っていない(新)スパムについてはフィルタ出来ずに書き込まれてしまうというものだ。
新スパムが書き込まれる毎にリストへの追加を行なうというイタチゴッコにいい加減ウンザリして、メールソフトのThunderbirdで使用されているような自己学習型のベジアンフィルタを使ったMovabletype用スパムフィルタが出てないかなーとと改めて探していたところ、Bayesian filter for MTというのが既にあることを発見した。
なーんだ、既にあるんじゃん。早速インストールして運用開始してみた。
ベジアンフィルタの場合、最初はスパムと非スパムの判定を学習させる必要があり、当初は誤判定を行なう可能性もあるのでトラックバックが消されてしまった場合は御容赦の程、ご一報ください。

Bayesian filter for MT : http://james.seng.cc/archives/000152.html

なお、このフィルタを探している最中にBlacklistに対するベジアンフィルタの優位性に関する面白いディスカッション記事に出くわしたので以下に参照する。

James Seng's Blog "Problem with blacklist" : http://james.seng.cc/archives/000156.htmlPaul Graham "Filters vs Blacklists" : http://www.paulgraham.com/falsepositives.html

・・・ということでビジネスチャンスがぁ~>誰となく

カテゴリ:

川を走る週末

仲間と一緒にAir Fridayで多摩川サイクリングロードを福生まで往復してきた。今日は(あ)単身での参加だったが、往路はロード2台を含む計7台が列車状態で走った。途中野球少年で溢れるグラウンド横の通過時には徐行を強いられたが、概ね楽しく走れた。曇ったり晴れ間が見えたりと不安定な天候の中、一時ポツポツとと降られたが殆ど濡れることなく福生到着。良かった良かった、とまったり食事している最中に突激しい雷雨襲来。外に駐輪していた自転車たちはビショ濡れになってしまった。その後降ったりやんだりを繰り返していたが、帰途につくころにはすっかり青空(夕焼け)が広がっていた。輪行の誘惑を振り切って単身自走で帰りの多摩川サイクリングロードに入る。人もサイクリストもすっかり消えてしまったサイクリングロードは独り占め状態で、キレイな夕焼けを拝みながら走るのは気持ちよかった。ところが足元を見ると雨に濡れた路面の泥はねがひどく、黄色い車体はすっかりまっ茶っ茶にコーティングされている。予想はしていたもののどーんとブルーな気分になった。まぁいまさらどうしようもない、と開き直って先を急いでいるうちにだんだん気分が乗ってきた。泥はねストライプをベッタリ背中に作りながら結構いいペースで飛ばせた。ノン・サスペンションのストレートフォークから路面凹凸が比較的ダイレクトに伝わる一方シートサスペンションによる凹凸吸収、この組み合わせがとっても心地よい。うーん、やっぱりAir Friday最高!と自己満足に浸りながら関戸橋も一気に通過。登戸手前で日没を迎え、暗闇の中減速を余儀なくされたものの、2時間弱で自宅帰着。走行距離88Kmと他のメンバーよりはカロリーを消費したかな。泥落しが大変だった、とほほ。
土曜日は(た)と鶴見川を下って生麦まで往復55Km走ったし、最近にしては走行距離的に充実した週末だった。

カテゴリ:

ナマ音サイコー

新しいブルーノートは広いねー。でも今晩は満席。

カテゴリ:

Peugeot 407 国内Debut

050513p407sw2.jpg 050513p407sw1.jpg

Peugeto 406の後継である407がついに国内発表された。
ワゴンは後発と思いきや、セダンとSW(Sports Wagon)の2モデルが同時登場。406 BreakオーナーとしてはSWに興味があるのだが、どちらかというとキープコンセプトなセダンに比べるとSWは個性的なデザインを採用して少なくともデザイン上は406とかなり性格の異なるモデルになったようだ。406 Breakとは趣の違ったモデルに仕上がっていろんな意味でよかった。
フロントマスクは賛否両論を呼ぶデザインであるが、バンパー下にラジエーターグリルを大きく取るのが最近のプジョーデザインのトレンドらしい。吊り目は健在。

407.jp | プジョージャポン : http://www.407.jp/

カテゴリ:

Mac Mini用外付けドライブ+ハブ

050512stacked_back_appletop.jpg

Micronet miniMate 250GB

Mac Miniの下にスタッキングして使用することを想定にデザインされたハブ付き外付けドライブでいいデザインである。Mac Miniとほぼidenticalな筐体デザインである。USBポートは4つと書いてあるが、画像を見ると3つしかない。前面に1ポートあるととてもナイスなのだが...。Mac Mini用周辺機器をいっぱいスタッキングして、達磨落としをやってみたい....わけない。

カテゴリ:

ツール・ド・フランス 2004 スペシャルBOX

B0006GAZU8.09.MZZZZZZZ.jpg
ツール・ド・フランス 2004 スペシャルBOX

ロードレーサーには今のところ興味がないがロードレース観戦は面白そうだね、と話している@nakである。イメトレ!?を兼ねてツール・ド・フランス 2004 のDVDなんて買ってみるってどうよ?>(た)さん

カテゴリ:

けふのおひる

渋谷のチャオタイでトムヤムクンラーメンセット、880円。
容赦ない辛さに大満足。鼻水ふきふきしながら頂きました。タイ人の店員さんに笑われていたような気がします。
お店を出てしばらくしたら、露出していた肌がピンク色に染まっていくのに気づきました。「何ごと~???」と思いよくよく見ると、毛細血管が赤く浮き出てたのでした。汗腺全開になっちゃたのね(^^;

OLをしていた頃はタイ料理をはじめとするエスニック料理をよく食べに出掛けてたものです。辛くてスパイシーなお料理が大好きなクセして、100%の確率でおなか痛くなってました。その当時はJR各駅のトイレ事情に詳しかったっけ。30分くらい出てこれない時もあり、お友達を心配させてました。

チャオタイ
http://www.chaothai.jp/

カテゴリ:

USB/FireWire Hub for Mac® mini

Mac Mini本体にはUSBポートが2個、Firewire(IEEE1394)ポートが1個付いている。USBのキーボードとマウスを接続してしまうとポートが塞がってしまう。iPod Shuffle接続用に(何っ?)USBハブを追加したいところだが、Mac Miniのデザインを損ないたくないなと思っていたところ、BelkinからMac Miniとスタッキングして使用することを想定したデザインのUSB/Firewireハブが発表された。前面にポートも用意されているとのことで、デザイン的にもナイスだ。ハブにしてはちょっと高価だが。

Belkin Hi-Speed USB 2.0 and FireWire 6-Port Hub for Mac® mini

カテゴリ:

タンデムは確かに面白い

ゴールデンウィークに片岡さんのIKD軽井沢ブランチを訪問した際、まきさんの新しいタンデムであるBike Friday Ti-lite XL Tandemの納車に立ち会うことが出来た。まき号の試走を兼ねて、片岡さんのTi-lite XL Tandem(サイクルショーに展示してあったHEDホイール付きのカッコイイやつ)と2台4名でメルシャン軽井沢蒸留所までサイクリングした。往復でストーカー(あ)(た)が入れ替わって両者(&両キャプテン...笑)乗り比べたり、適度なアップダウンでタンデムならではの"2人力"の威力を感じたりと楽しいサイクリングできた。まとまった距離を乗せてもらい、シングルとはまた違った乗りこなす楽しみも体感できた。まき号、剛性感があって好感触。

確かにタンデムは面白い。
サイクリングから帰ってきて2台のタンデムを眺めながら、一瞬真面目に欲しくなった。あんなものを見せられて乗せてもらったら当然だろう。普段は「タンデムは我々に合わない」と思っている@nakも「いいかも」と思わず唸ってしまったくらいだ。Twin Air Tandemを夫婦で颯爽と乗りこなせたりしたらかっこいいだろうなー
でもそんな余韻に浸りながらAir Fridayに跨り周りを走り始めてちょっと冷静になった。昔友人が4WDワンボックスを買ったとき、その居住性やユーティリティ性能に感激したものの、こういう車って知り合いが持っていて時々乗せてもらうのがいいのかなーと思ったことが頭をよぎった。
幸か不幸か@nakの周りにまきさんをはじめとしてタンデムオーナーが増えつつあり、お願いすれば乗せてもらえる環境にある。そうなると「マイ」タンデムを持つモチベーションがあがらないのである。(これは不幸なのかも知れないな。笑)
おのさんが書いています :

なんでみんなはタンデム自転車を買わないんだろう不思議です.
あはは、なんでタンデム自転車を買っちゃえるんだろう不思議です、って皆は思っていたりして。
やっぱり二人で乗るというタンデムの前提がいろんな意味でハードルであり、それゆえに年数回しか出番がないかもしれない自転車に投資する勇気がなかなかないのかも知れない。ウリ坊さんもタンデム購入を検討中とのことだが相方にせかされて、という羨ましい状況だ。うちなんか、いざ買ってみたものの「(あ)のキャプテンはイヤだ。」なとと(た)に言われた日にゃたまったもんじゃない。(→周りに優秀なキャプテンがいっぱいいるので大いにありそう。)片岡さんはシングルとタンデムを組み替えられるBike Friday Qシリーズをまだ国内で扱ったことがないとのことだが、これなんかいいソリューションだと思う。「タンデムストーカー出会い系サイト」を作るのはどうだろう。(これは冗談。)
値段や性能よりも、そういったハードルの解決策(実はハードルじゃないぞ、といった精神論!?)やマイ・タンデムを所有するすばらしさをアピールするワンステップが必要なのかも。(笑)
となんだかんだいいながら来年あたり買ってたりして、ぶっ。

カテゴリ:

(祝)ひとり回転すし

カレーに続いて、ひとり回転すしも経験してしまいました。
"本日のサービス、大ロひと皿91円"に心惹かれたフリして、身体を5度ほど傾けつつお店に入ることに成功しました(^^; ←そういうサラリーマンいるよね?
席についてしまえばいつもの私を取り戻し、いつものようにお皿を吟味して食べていくだけ。なんだか楽しくなってきたぞ~。「好きなものを好きなだけ」って素晴らしい!あとは「ごちそうさま~」と大きな声で立ち上がるだけ・・・
シャイな私はこのひと言をしぼりだすのが困難で、回転すしにおける最大の課題と思っていたら、すんなり言えちゃいました。ふぃ~
お会計は5皿で620円なり。安い!
なんとなくコツを掴んだのでもう大丈夫。これからは他所のお店にも入っていけそうな気がします。たぶん。
いつか、「おやじ、鯖にぎってくれ~」と高らかに注文できるようになるかな。
「いつも毎度~」と声を掛けられる日も近いかも?

カテゴリ:

AIREDGE phoneから投稿

(PC用)管理画面も問題なくアクセスできるようだ。
これで外からでもTBスパムが消せるぞ。orz

カテゴリ:

blogWatcher

Impress BroadBand Watch : 「blogWatcher、RSS非対応ページのRSSフィード作成機能など新機能を追加 」

東京工業大学奥村研究室が公開しているブログ検索サービス「blogWatcher」は最近のブログツールが公開しているRSSに限らず、ページのHTMLの構造を解析して更新情報やキーワード検索結果を導くので、ブログツールを使っていない日記サイトやホームページの検索や更新情報を検索できる。

「blogwatcherとは」(http://www.lr.pi.titech.ac.jp/blogwatcher/)より :
日本では、blogツールが普及する以前から、Web上にたくさんの日記が存在しました。これらは、「Web日記」、「テキスト系サイト」と呼ばれ、非常に大きなコミュニティを形成しています。これらのWeb日記は、blogとは呼ばれていませんが、内容はとてもblogと似ているという特徴を持っています。しかし、これらの「Web日記」は、Webページの一部ととして書かれることが多く、またWeb上に分散して存在するため、これまで網羅的な収集は行われてきませんでした。 そこで、blogWatcherでは、これらのWeb日記も含めて「blog」と呼び、それらの網羅的な収集に取り組みました。
という日本の「日記文化」が本サービス発足のきっかけになったのが興味深い。
検索キーワードに対する評判記事を「ポジティブ」「ネガティブ」に分けて判定する評判検索機能など面白い機能もあるが、今回追加されたRSS非対応のホームページからRSSフィードを自動で生成する「なんでもRSS」機能は便利かもしれない。これを使えば静的コンテンツとして更新を行なっているwebページのRSSを自動生成できるのだ。例えばツールを使わず作っているCycle@nakの年別サイクルレポート一覧(2005年)RSSもこのように作成されるので、これをモニタしておけばサイクルレポートが追加更新されたことがわかるはず。ラーメンアンケートカレーアンケートといった不定期に内容が更新・追加されるコンテンツのRSSも生成してモニタしておくと面白いかも。(Ta)'s Room@nakのレシピなんかも更新があれば、ね(^^;)

blogWatcher : http://blogwatcher.pi.titech.ac.jp/

カテゴリ:

お昼休みに機嫌良く通りを歩いていると、後ろからすす~っと近づいてくるものが。以前より大きな感心を持っていたのでそれがセグウェイであることにすぐに気づき、「おぉぉ!!!」と激しく反応してしまいました。私の横にあった郵便ポストの前に停まって郵便物を投函したかと思うと、またもや音を立てずにするする~っと行ってしまいました。赤いポスト、背の高いおしゃれな欧米人男性とセグウェイの組み合わせがとてもセンセーショナルに思われ、シャッターチャーンス!!と思うものの、カメラ間に合いませんでした。ぐす。携帯電話のデジカメ立ち上がるの遅すぎるよぉ・・・カメラを片手に持ったまま5m程追いかけてはみたけれど、足はもつれて。白昼夢のごとく不意に現れ、あっとういまに消えていってしまいました。なんとも未来的な乗り物なのね。走行音はまったく聞こえず、宙に浮いたまま動いているかのように見えました。
あれっ、セグウェイって公道を走って良かったんだっけ?

カテゴリ:

AIR EDGE PHONE

050508kyopon2.jpg 050508kyopon1.jpg 050509airh.jpg

Air Edge Phoneもデータ通信契約のみで使用できるということで、値段がこなれてきたのを見計らってAir H" PCカード AH-N401Cを京セラ AH-K3001Vに機種変更した。(今更、という感もあるが。)早速通勤途中に使ってみたが、携帯端末単体でimodeに限定されずwebコンテンツを見れるのはやはり魅力だ。また汎用のPOPメーラを使ってパソコンで取っているメールを携帯から送受信可能になったのもうれしい。肝心のOperaブラウザであるが、CSS(スタイルシート)に対応していない(?)のがちょっと残念。
追記 : CSSには対応しているようだ。@nak.comのCSS記述がマズイのか!?
ノートPCからのダイヤルアップ接続も問題なく成功した。PCカード型からケーブル接続に変わったことで接続がちょっとスマートではなくなったが、PCカードスロットが一個しか付いていないので通信中にCFカードを使えるようになったという意味ではプラス効果という見方もできる。
Sony Cileを使った通信手段がなくなってしまったが、webとメールが携帯本体でできるとなるともはやPDAで通信する機会もなくなるから問題にならなくなってしまうのかも知れない。
いやぁでもまさか自分が携帯電話を2台も持ち歩くようになるとは思わなかった。

カテゴリ:

連休締め括りテニス

もはやテニス用自転車と化しているサタデーで「出勤」。

カテゴリ:

前々から実行してみたかった工場見学と自転車の企画の見通しが立ったので一緒に自転車de工場見学などしてみませんか?
崎陽軒ではシウマイの”あん”が皮に包まれる様子などの製造工程を見学します。その後はお楽しみの試食が待ってます!シウマイと特性シウマイ(ハーブ豚使用)の2種類を味わえるようです。楽しみ~
キリンビールでは出来たてビールの試飲が楽しみですが、美味しく飲んだ後は新子安の駅で解散とします。アルコールを飲みたい人は輪行袋を忘れずに。
  • 日にち:5月21日(土)
  • 集合場所:新横浜駅
  • 集合時間:9時45分
  • 工場見学:午前-崎陽軒(約90分)、午後-キリンビール(約60分)
  • 人数:15名程度(RAYさん、@nak(あ)、(た)を含む)
  • 走行距離:鶴見川沿いのサイクリングロードを新横浜から生麦まで走ります。距離はほとんどないでしょう・・・約15km前後と思います。
  • 解散場所:JR新子安駅

お昼ごはん:シウマイ弁当、新横浜プリンスでバイキングを考え中ですが、ラーメン博物館が良いでしょうか。
<注意>すでに工場見学の予約を入れてありますので、雨天でも決行いたします。その場合は丸腰(自転車なし)で集合し、タクシーで工場へ向かう予定です。
参加希望者は掲示板にて参加表明してください。宜しくお願いします。

崎陽軒
http://www.kiyoken.com/
キリン横浜ビアジレッジ
http://www.kirin.co.jp/about/brewery/factory/yoko/

カテゴリ:

志門でランチ

050507shimon.jpg

今日のランチ、初かつおの炙り丼と鮦中とろの味噌焼きはどちらも美味しゅうございました。炙りたてのかつおは香ばしく、にんにくの効いたタレがごはんにしみ込んでいくらでも食べられそう。鮦中とろはアツアツでふっくらとした焼き加減がすばらしい。脂もじわじわと。オーダーしてからまもなくして運ばれてくるのに、どうやって火を通して(焼いて)いるのかが不思議です。
単品でオーダーした、とろりチーズのささみ揚げと串カツ、切り干し大根も美味しかった。(あ)ママさまも大満足したご様子で良かった~

志門
港区南青山1-15-18

カテゴリ:

Blue Note !

B0007KIGIQ.01.MZZZZZZZ.jpg
Charles Lloyd Quartet - Jumping the Creek

BlueNote東京の無料招待券の抽選に応募していたら、4/11-15のCharles Lloyd Quartetの公演に当選した。(イエイ!)新装BlueNoteで渋いジャズが聴けそうだ。楽しみ。
月末のHarvey Mason Trio (w. Dave Grusin)も気になるが...高いよぉ。

カテゴリ:

軽井沢にて

サイクリング、サイクリング、やっほーやっほー♪

カテゴリ:

アイスおかわりツアー

050502iida.jpg
久しぶりの「神奈川支部」境川アイスおかわりツアーに参加。
追い風に助けられて境川を南下。
・「松埜」で和菓子
・「飯田牧場」でアイス
湘南台付近で引地川に移動。
・「カナルの台所」で美味しい太麺パスタ
・「リコッタ」は定休日
・鵠沼海岸「埜庵」で冷かき氷
カロリー消費のため、行きは町田まで、帰りは中央林間から自走して合計78Km走行。
久しぶりにAir Fridayに乗って終日上機嫌。(^^)

カテゴリ:

ブロンプトン

オフ会ではがんがん走り、電車輪行も楽チン(ちと重いが小さくまとまる)、荷物もたっぷり積めるプロンプトンはすばらしい!
サイクリングの帰りにお買い物しても、後ろの荷台にばっちり収まります。
私の白い(アイボリー)かわいいヤツ。

カテゴリ:

初氷

4月30日にひとりでこっそり、氷あずき@銀座鹿乃の子しちゃってたよ。
ざんねん~>(あ)さん

カテゴリ:

今年初かき氷

鵠沼の埜庵に連れてきてもらいました〜冷やウマっ!

カテゴリ:

バーベキュー

家族&きょうだいと過ごすゴールデンウイークは賑やかです。

カテゴリ:

阿佐ヶ谷べーグルにたっぷりクリームチーズをはさんで。おいしい〜。
行ってきまーす。

カテゴリ:

このアーカイブについて

このページには、May 2005に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはApril 2005です。

次のアーカイブはJune 2005です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.3