March 2023アーカイブ

車中泊2泊の放浪の旅、夜に出発。八ヶ岳方面を目指すつもりで中央道に乗り、談合坂SAで車中泊。
ところが3月上旬の夜は思いの外気温が低く、持参した就寝装備が不十分で夜中に寒さで起きてしまった。
FFヒーターを数回入れて朝まで凌いだものの、快適に寝ることが車中泊旅の一つの達成感だとするとこれ以上北上するのは得策ではないと八ヶ岳行きは早々に諦めた。これが放浪の旅のいいところ。
翌朝しっかりと寝坊して夜中の寝不足を補い、とっくに出発していなくなっている周りの他の車中泊車のトリを務める感じで談合坂SAを出発。最寄りのスマートICを降りて富士山を眼前に拝みながら一般道を富士五湖を横目にひたすら南下。向かったのは伊豆である。

20230311fuji2.jpg

20230311fuji1.jpg

  • 道の駅都留
  • 20230311tsuru1.jpg 20230311tsuru2.jpg

    20230311tsuru4.jpg 20230311tsuru5.jpg

    リニアモーターカーの実験線に隣接していると行っていいくらい近いところに位置する道の駅。
    見学センターとは目と鼻の先である。よくも悪しくも周りに何もなく、事前に食料品を買い込んで向かえば静かに車中泊できそうだ。電源付きのRVパーク用の区画も10台分程度用意されている。星を眺めながら静かに一晩を過ごしたい時にはいいかもしれない。
  • 道の駅・川の駅伊豆ゲートウエイ函南
  • 20230311izugateway5.jpg 20230311izugateway3.jpg

    20230311izugateway4.jpg 20230311izugateway8.jpg

    20230311izugateway9.jpg

    20230311izugateway6.jpg 20230311izugateway7.jpg

    今回気に入った場所。14:30くらいに到着してそのまま居座り昼寝して、2泊目の車中泊の場所とした。
    道の駅はかなりの混雑でゆっくりする雰囲気にはならないが、道の駅に隣接しつつ、道を隔てた狩野川沿いにある川の駅の方が落ち着いていて車中泊に向いていると感じた。BBQやキャンプができる川沿いの公園と河川防災ステーションの管理施設を兼ねていて、日中使用できるコインシャワーも備わっている上、コンビニ併設で寿司処など食事も充実している道の駅へは歩道橋を渡ってすぐと施設的にも申し分ない。堤防上にある駐車場からは晴れていれば正面に富士山、眼下には狩野川を見ることができて景色もよく、のんびり時間を過ごせる。駐車スペースが限られているので本当はあまり宣伝したくないくらい気に入った。
    せっかくなので食事は手抜き。道の駅は18:00で施設が閉店する(コンビニは24時間営業)とのことで、目をつけていた沼津魚がし寿司でテイクアウト用に寿司を握ってもらった。
    美味しい寿司の夕飯後を車内でゆっくりと夜を過ごして眠りについた。充実感も手伝って、この晩はぐっすり暖かく寝ることができた。

    放浪旅の特権で翌朝も寝坊。曇天で富士山は顔を見せてくれなかったが、狩野川をのんびり眺めながらコーヒーを淹れてサラダとヨーグルトで朝食。食べながらもう少し南下してから伊東の方に足を伸ばそうと決めた。
  • 道の駅伊豆のへそ
  • 20230311izunoheso1.jpg 20230311izunoheso2.jpg

    道の駅・水の駅伊豆ゲートウエイ函南から南下することしばらく、入り口がとってもわかりづらかった。いちご館と伊豆村の駅(農産物直売所、宿泊施設、MERIDAのコンセプトショップ)が併設されているのが特徴。出足が遅かったせいもあるが人の多さに圧倒され、ほぼスルーした。
  • 道の駅伊東マリンタウン
  • 20230311itomarinetown1.jpg 20230311itomarinetown2.jpg

    伊豆半島の真ん中あたりを西から東へ横断し、伊東に抜けた。R135に出て評判高く人気の道の駅であるい道の駅伊東マリンタウンに到着。日曜日昼過ぎの人気スポットなので当然といえば当然だが、満車の駐車場に入るためには長い車列に並ぶ必要がある。海沿いのスポットを選ぶ余地は少なくとも週末の日中はなさそうだ。商業施設が立ち並び、正直言って個人的にはあまり魅力を感じない道の駅。ただしこれは週末の日中の話。夕方には車も減るだろうし入浴施設もある。夕方から翌朝にかけてはきっともう少し落ち着いて車中泊に適した姿を見せるのかもしれない。車中泊コミュニティでは評判がいいのだから。

マリンタウンでは食事をする気にならず、徒歩でひと回りしたのちに早々に退散。少し南下したR135号沿いに美味しそうな船屋食堂が見つかり、絶メシロードばりに飛び込んでみた。アジフライの美味しかったこと。

20230311haruhiratei1.jpg 20230311haruhiratei2.jpg

20230311haruhiratei3.jpg 20230311haruhiratei4.jpg

カテゴリ:

TRAXXAS 1/18 TRX-4 M Defender

| コメント(0)
While searching for the FMS 1/18 Land Cruiser, I learned about the R/C manufacturer TRAXXAS. Many after market parts from various parties, good performing models make thei vendor a classic manufacturer. The flagship 1/10 scale Land Rover Defender TRX-4 overwhelmed me at that time, (here and here), but the size and budget was too much for me.
A 1/18 scale crawler has come out from TRAXXIS, with the model name TRX-4M, which can be referred as the 1/18 version of the TRX-4. It seems to be out in the market for a while, but still difficult to get in Japan, as well as Europe and the US as of Jan.2023. Searching online, I discovered a green one I've been wanting n stock at a site in Germany, and ordered it as a partner for my FMS LandCruiser.

20230312traxxastr4m1.jpg

20230312traxxastr4m2.jpg 20230312traxxastr4m3.jpg

20230312traxxastr4m4.jpg 20230312traxxastr4m7.jpg

Lined it up with the FMS Land Cruiser.

20230312traxxastr4m5.jpg 20230312traxxastr4m6.jpg



カテゴリ:

このアーカイブについて

このページには、March 2023に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはFebruary 2023です。

次のアーカイブはApril 2023です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 20230121neopasasuruga1.jpg
  • 20230121neopasasuruga2.JPG
  • 20230121neopasasuruga3.jpg
  • 20230121neopasasuruga4.JPG
  • 20230311fuji1.jpg
  • 20230311fuji2.jpg
  • 20230311haruhiratei1.jpg
  • 20230311haruhiratei2.jpg
  • 20230311haruhiratei3.jpg
  • 20230311haruhiratei4.jpg
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.3