<- [Previous Article] [Next Article] ->


Mac Mini First Impression

| トラックバック(0)

050328macmini1.jpg 050328macmini2.jpg
昨晩Mac Miniを開封し、S端子経由でテレビへの接続をおこない初期セットアップを行なった。無線LANに接続してネット接続を確認後、メールの設定とOSXvncをセットアップしたところで作業終了。

  • 箱の中から出てきたMiniのサイズには改めて感激した。その小ささゆえに、持ったときの重量感に違和感を感じる。
  • システム初回起動時のセットアップでは予定通り(笑)非Macなキーボード経由のキー入力に難儀した。(日本語入力の停止ができん...「a」を入力したいのに「あ」としか入らないのだ。とりあえず「あ」と入れて後から修正。)起動後にLogitecキーボードのドライバをインストールしたら解消した。
  • 一晩使ってみてMiniの静粛性に感心した。ファンの音が殆どしないのである。自作PCでワンワン唸るファンに不快感を覚え始めている(た)には朗報のはずだ。リビングで使われることを想定した設計をきちんと行なったと思わせる。
  • USBインターフェース2個は少なすぎると思う。キーボードとマウスを接続すると全て埋まってしまう。今どきモデムは要らないからそのスペースにUSBをもう2口増設して欲しい。マウスとiPod Shuffleを挿したらおしまいじゃん。USBハブは近いうち必要になる気がしている。
  • アナログテレビへの表示はお世辞にもキレイとはいえないが、スリープモードを活用して、簡単なメールチェックやweb閲覧がリビングルームのテレビで瞬時に確認できるのは便利だと感じた。iTunesの操作には問題のないレベルである。画面サイズ1024x768表示で同期がとれない為、800x640で使っているのでデスクトップが少々狭いのが難点。Macのキレイなデスクトップ画面が見れないのはちょっともったいないかもしれない。DVI端子付きのテレビ?(ボソボソ)
  • テレビに繋げて操作をしてみると、やはりワイヤレスキーボードとマウスが欲しくなる。うむ、どうしたものか。
とりあえずそんなところである。早く音楽データを転送して、Mini購入目的のひとつであるiTunes Player(サーバー)として音楽を鳴らしてみたい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.atnak.com/blog/system/mt/mt-atnaktb.cgi/6260

このブログ記事について

このページは、@nak(あ)がMarch 28, 2005 2:32 PMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「そしてそれは突然やってきた。」です。

次のブログ記事は「日刊@nak(あ)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 20240124billyjoel1.jpg
  • 20240124billyjoel2.jpg
  • 20240124billyjoel3.jpg
  • 20240124billyjoel4.jpg
  • 20240118bruno1.jpg
  • 20240118bruno2.jpg
  • 20240118bruno3.jpg
  • 20240118bruno4.jpg
  • 20240118bruno5.jpg
  • 20240118bruno6.jpg
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.1