<- [Previous Article] [Next Article] ->


USB PD Battery

| コメント(0) | トラックバック(0)

新しいCHUWIのノートPCは実用的で重宝しているが、バッテリー駆動時間が少ないのが難点だ。購入前の予備調査時に評価記事などにこの点は書かれていたものの、実質的に不便を感じるとは思わず軽視していた。ところが使い始めてみてドキュメントワークやストリーミングメディア再生など案外ストレスなく使えると実感すると、バッテリー稼働時間の少なさが気になってきた。
Minibook Xの電源入力は純正のACアダプターの他にはUSB PD(45W)に対応しているとのことなので、この際少し容量の大きめな60W級のPD対応バッテリーを物色することに。


Model(Amazon link)PowerOutputInputPassThruWeight
Alfox AF-PB00420000mAhPD 60W30WYES420g
Alfox AF-PB00730000mAhPD 100W60WYES660g
IIano PBL120000mAhPD 65W65WYES360g
Anker 537 PowerBank24000mAhPD 65W30WNO500g

バッテリーは消耗品という頭があるので投資もほどほどに抑えてAlfox AF-PB004を購入。

20230620battery1.jpg 20230620battery2.jpg

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.atnak.com/blog/system/mt/mt-atnaktb.cgi/7357

コメントする

このブログ記事について

このページは、@nak(あ)がJune 16, 2023 10:29 PMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「TRAXXAS 1/18 TRX-4M Defender Upgrade 2」です。

次のブログ記事は「イヤホン探し(JBL or BOSE....SONY ?)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 20230930fcx182.jpg
  • 20230930trx4mht2.jpg
  • 20230930fcx18.jpg
  • 20230930trx4mht.jpg
  • 20230929A4ACC2.jpg
  • 20230929A4ACC.jpg
  • 20230923asagirikogen1.jpg
  • 20230923asagirikogen2a.jpg
  • 20230923asagirikogen2b.jpg
  • 20230923asagirikogen3.jpg

Amazon

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 7.9.1