no English text

(2019/12/11: 図を変更、TuneInのSoundTouch再生を〇に。)
Amazonから注文の翌日に届いたEcho Flexで週末セットアップを試みた実験結果:
- Echo FlexからBose SoundTouchのごく基本的な音声操作は可能。
 - ただしSoundTouchのプリセットを音声指定できないのは不便。英語では対応しているようだが?
 
- Echo FlexからSoundTouchでTune InとAmazon Musicの再生が可能 (12/9:TuneInが再生不可になってしまった。→12/10:ハードリセットで復帰)
 - ただしAmazon Music Unlimitedに加入が必要
 
- Echo FlexからSoundTouchでSpotifyとRadikoの再生は不可
 - Spotifyは再生可能と書いてあったのに....商売っ気タップリ。
 
- 家電操作はEcho (Flex) > Google Home
 - Wake wordが一声ですむ("オッケー・グーグル"に対して"アレクサ"に済む)
- 家電操作スキルの操作範囲が広い
- 自然なしゃべりでコントロール可能
 
- 聞き取り精度はGoogle Home > Echo (Flex)
Amazon Musicが内容的に良く動作も安定しているので加入し、今はもっぱらSoundTouchで音声再生させている。ただしBoseのAlexa SkillはPresetの指定が出来なかったり当初できていたTuneInの再生ができなくなってしまったりとまだ発展途上の感あり。
今後に期待したい。
旧図:











 
 
コメントする