<- [Previous Article] [Next Article] ->


W-ZERO3

| コメント(2)
さる御方はこんなものこんなものをブログに掲載して、いつも人の物欲を刺激してくれる。なんでツボを刺激するのがこんなに得意なのだろうか。(笑)
WILLCOMからW-ZERO3が発売された当初、PCモデム兼モバイルブラウザとして使っているPHS(AirHフォン)と、主にスケジュール管理に使っているPDA(Sony Clie)の置き換えることができるスマートフォンがやっと登場した、と飛びつきそうになった。ところが仕様を見ていくと、自分の使用環境(出先にてPCモデムとしてUSBで長期接続)では必須と思われるUSB経由の充電ができないことが判明。クレードルを持ち歩くのは余り便利とはいえず、改善される後継機種の登場を期待して入手を控えていた。
ところが実際にはUSB経由の充電用ケーブルが発売されはじめ、実質充電が可能なことが判明。充電しながら通信ができるUSBケーブルもしっかり用意されているようで、自分の用途は満たされる。入手へのハードルは一気になくなった。
さて、W-ZERO3と同es、どっちにしたものか。初めてのWindowsMobile機、まずメモリ量の感覚がわからない。

コメント(2)

同じくメモリ量感覚わからず^^;
自宅では3rdベンダのクレイドル,仕事場ではUSBで充電してます>WS003SH。WiFiをバッテリで使うと数時間とかは無理。も割り切ってWS007SHの方がすっきりするかもしれません。
Windows PDAには未だに慣れません(汗)

Pocket Officeがインストールされているとなれば、使いたくなるもの。色々考えた時にFlash128MB(ユーザーエリア 約60MB)とFlash256MB(ユーザーエリア約197MBの差ってどう判断すればいいのか、わからない。WiFiを使うとしても今は家の中だけなのでWiFi使用時の電池持ちはあまり気にしていません。
液晶のサイズ差による視認性、キーボードの使いやすさが選択のポイントでしょうか。
004SHも周辺機器(WiFi、Bluetooth)はオプションで一通り出るようですね。

コメントする

このブログ記事について

このページは、@nak(あ)がJuly 29, 2006 2:37 AMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Cycle Tokyo !(Bike Friday様東京下町ツアー)」です。

次のブログ記事は「男買い」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

最近のコメント

アーカイブ

アイテム

  • 20240316yamanashi1.jpg
  • 20240316yamanashi2.jpg
  • 20240316yamanashi3.jpg
  • 20240316yamanashi4.jpg
  • 20240316yamanashi5.jpg
  • 20240316yamanashi6.jpg
  • 20240316yamanashi7.jpg
  • 20240316yamanashi8.jpg
  • 20240316yamanashi9.jpg
  • 20240316yamanashi10.jpg
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.3