
一般人へも開かれた場所となりつつある築地場内市場で、私はいつも普段の300%くらい全神経を集中させ、緊張して歩いております。それでも後ろから「オラオラ~」とフォークリフトに煽られ、びっくりして飛びのいた瞬間に片足を水溜りに突っ込んで悲しい思いをすること多数・・・
それでも通ってしまいたくなる魅力がこの築地にはあると思います。市場独特の荒っぽい活気の中で新鮮な海の幸を(遠慮がちに)眺めたり、(強気に)買い物するのが楽しく、まぐろなら「中里水産」、海苔なら「林家海苔店」、かつおぶしなら「松村」といった具合に贔屓のお店が増えるのも楽しみです。
中里水産のおっちゃん達には"自転車に乗ってまぐろ買いに来る4人組"との印象を定期的に植え付けているはず。あと3回くらい通ったら常連さんにしてくれるかな~>期待大!