<- [Previous Article] [Next Article] ->


憧れのチキンカレー

安い!早い!美味い!の"松屋のチキンカレー(並)290円"を食べました。
熱々たっぷりのお味噌汁が付いてこの値段は涙ものの安さです。カルチャーショックを受けるほど感激しています。お味もカレーの偉い人達が高い評価をしている通り、とても良かったです。
カレーはにんにくが際立ちすぎてるような気もしますが、辛さ、スパイシーさはオッケー。チキンはお肉の繊維がすっかりほぐれいていて形はありませんが、「お肉全然入ってないじゃん!」と文句を言わせない程度には入ってました。ごはん、お味噌汁もちゃんと美味しい。

C&Cの方が家庭(@nak家風かな?)のカレーに近く、松屋のカレーはインドカレー寄りに仕上げられてるのではないかと、あたくしは推察いたします。すき家はどちらかというとジャンク風なカレーのような気がする。
紅しょうがをトッピングしたり、おソースをかけ回して食べるのに向いているような。さて、Coco一番屋はどうだったかしらん。王様のカレーとPot&Potはあたくしの味覚には合わないようでございました。以上、私的食べ比べ。

これまで、私一人でもぶらっと入れるお店を探してたのですが、お昼時はサラリーマンのおじさん率の高い店舗が多く、外から観察するに人口密度高そうな様子が私に躊躇を与えていました。隣の人とは肩が、店員さんとはおでこがぶっつかってしまいそうな状況でカレーを食べる気持ちにはどうしてもなれませんでした。

290円のカレーを食べた後のアイスコーヒー(スターバックス)が310円って、何か間違ってない?

このブログ記事について

このページは、@nak(た)がJuly 15, 2005 8:01 PMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「もろもろ、the week of July 11」です。

次のブログ記事は「チーズケーキぽたをもう一度」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 20240316yamanashi1.jpg
  • 20240316yamanashi2.jpg
  • 20240316yamanashi3.jpg
  • 20240316yamanashi4.jpg
  • 20240316yamanashi5.jpg
  • 20240316yamanashi6.jpg
  • 20240316yamanashi7.jpg
  • 20240316yamanashi8.jpg
  • 20240316yamanashi9.jpg
  • 20240316yamanashi10.jpg
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 8.0.3