NCC-1701

ずっと観たかったSTAR TREKをロードショー最終週にやっと観ることができた。

ネタばれを避けてストーリーは見てのお楽しみとして、Leonard Nimoyの出演ににかなり感激し、エンディングのいつものセリフとテーマ音楽に鳥肌が立った。
そしてなんといっても艦番号NCC-1701にはウルウルした。VoyagerやDeep Space Nineもいいが、STAR TREKといえばはやっぱりUSS ENTERPRISEが一番。

設定に少々無理があってツッコミどころもあるし、ストーリー的にはTVシリーズのQやBORGのエピソードの方がもっと面白かったかなとも思うが、それでも十分楽しめる映画だった。映画となるとどうしてもストーリーより戦闘シーンに重きがおかれてしまうのは仕方ないのだろう。

オリジナル版やthe next generationシリーズをまた見たくなった。
いつも思うのだが1966年にこのシリーズをスタートさせたGene Roddenberryはすばらしい。
エンドロール最後に出てくる同氏へのデディケーションに心の中でしっかり拍手した。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.atnak.com/blog/v2/system/mt/mt-atnaktb.cgi/154

コメントする

このブログ記事について

このページは、@nak(あ)がJuly 1, 2009 11:35 PMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Cycle Tokyo! ガイドとGoogle Maps Japan in English」です。

次のブログ記事は「Space 1999」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 120422iwatch_2.jpg
  • 120422iwatch_1.jpg
  • 120403tenki.jpg
  • iwatchz elemetal collection silver
  • 120320ipod.jpg
  • 120121tablet.jpg
  • 120121lego.jpg
  • 120121MG8230.jpg
  • 120121iPad.jpg
  • 120121racket.jpg

Amazon

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.38