Japanese Style ! (toilet)

| コメント(0) | トラックバック(0)

060217toilet.jpg

(トイレねたが続くのは意図的ではないのだが...)
札幌出張の際に某外資系ホテルで行なわれた会議に参加した。それは海外からの参加者も迎えた国際色豊かな会議だった。
その会議の休憩時間に、今回初めての日本訪問だというアメリカ人と雑談しながらトイレに向かったのだが、そこで思いがけず日本文化の紹介をするはめになってしまった。
実は会議室があったフロアの男性トイレには個室が4つあり、うち3つが和式トイレで1つが洋式トイレという今時ちょっと珍しい配分(外資系ホテルなのに!)になっていたのだ。個室に用があった彼は唯一の「Western Style」が塞がっているのをみて「Japanese Style」の個室を覗き込むと、困惑した顔で助けを求めてきた.....

"Um..Okay, How do you use this ? "(コレ、どうやって使うんだい?)

おもむろに個室に入っていった彼に実演して説明してあげましたよ。(笑)

"No,no, that's the wrong way ! "

皇居近くの公衆トイレには、和式トイレの使い方が図入り+英語で個室に掲載されているという「へぇ~」な話を以前笑って聞いていたが、まさかそういう場面に自ら直面するとは。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.atnak.com/blog/v2/system/mt/mt-atnaktb.cgi/1439

コメントする

このブログ記事について

このページは、@nak(あ)がFebruary 18, 2006 8:10 AMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「白熊、白くま、しろくま」です。

次のブログ記事は「下田」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 120422iwatch_2.jpg
  • 120422iwatch_1.jpg
  • 120403tenki.jpg
  • iwatchz elemetal collection silver
  • 120320ipod.jpg
  • 120121tablet.jpg
  • 120121lego.jpg
  • 120121MG8230.jpg
  • 120121iPad.jpg
  • 120121racket.jpg

Amazon

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.38