Technorati Tag

| トラックバック(0)

写真や記事といったネットの情報を"tag"という付属情報を用いて分類して情報の整理や検索を向上しようという試みが普及し始めている模様だ。写真ではFlickr(オンラインフォト管理サイト)、ブックマークではdel.icio.us(ソーシャルブックマークサービス)、そしてブログの検索サービスであるTechnoratiなど tagを活用したサービスが最近注目を浴びている。
特にTechnoratiで開始されたtagによる情報分類・検索であるTechnorati Tag検索は興味深い。このサービスは、ブログに設定されたカテゴリー名、そしてブログ作者が記事中に任意にキーーワードとして設定したtagををBlogから集めて、tagに基づいた検索を行なうサービスである。同じようにtagを含むFlickrと、del.cio.usの検索結果も検索結果に表示される。検索基準となっているブログのカテゴリーも任意のtagも自分で設定するという意味で、書き手が能動的に、意図的に情報を分類するところが内容を分類"されていた"今までの検索エンジンサービスと違うのではないだろうか。
Column@nakも早速この"tag"を発信することにした。今まで使っていなかったキーワード(Movabletypeでは記事ごとにキーワードを設定できる)を使ってそれをtagとして設定できるようにテンプレートを改造してみた。

ブログでなくてもTechnorati tagは簡単に設定できる。記事を表すキーワードを以下のようにリンクにすればいいだけである。


&;lt;a href="http://technorati.com/tag/[キーワード]" rel="tag"&;gt;[キーワード]&;lt;/a&;gt;
- [キーワード]はその記事を表す言葉([]は不要)

Technoratiにpingをすればそのtagで登録がされる。(自動pingも可能

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.atnak.com/blog/v2/system/mt/mt-atnaktb.cgi/886

このブログ記事について

このページは、@nak(あ)がFebruary 19, 2005 9:46 PMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Hobson's」です。

次のブログ記事は「サイト内検索変更」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 120422iwatch_2.jpg
  • 120422iwatch_1.jpg
  • 120403tenki.jpg
  • iwatchz elemetal collection silver
  • 120320ipod.jpg
  • 120121tablet.jpg
  • 120121lego.jpg
  • 120121MG8230.jpg
  • 120121iPad.jpg
  • 120121racket.jpg

Amazon

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.38