相ノ坂

| トラックバック(0)

マダムキコでランチした後、そういえばこの近くに坂道学会で評価の高かった「相ノ坂」があるはずと、適当に自転車で走っていたら見つけちゃいました。
両側を高い塀で囲まれ、その塀には蔦が這い、坂はかなり湾曲したカーブをできつい勾配を見せていました。ふぃ~。実際には自転車でよじ登るので精一杯。じっくりと雰囲気を味わうなんて、とてもとても。
*相ノ坂のいわれ
玉川通り(R246)の大坂と駒沢通りの新道坂の間にあるので相の坂と呼ばれるようになったとか。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.atnak.com/blog/v2/system/mt/mt-atnaktb.cgi/1138

このブログ記事について

このページは、@nak(た)がJuly 11, 2005 8:51 PMに書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「美ヶ原は始まっている?」です。

次のブログ記事は「ポッドキャスト」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

アイテム

  • 120422iwatch_2.jpg
  • 120422iwatch_1.jpg
  • 120403tenki.jpg
  • iwatchz elemetal collection silver
  • 120320ipod.jpg
  • 120121tablet.jpg
  • 120121lego.jpg
  • 120121MG8230.jpg
  • 120121iPad.jpg
  • 120121racket.jpg

Amazon

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 4.38