HOME | HOME |
2001.07.20 サンルイ島キャラウエイ鎌倉山いんたーねっとかふぇ&カレーきしめん報告 |
今日は海の日です。 ちょっと早起きして葉山まで車を飛ばします。途中の渋滞もなんのその。だって そう、きさ家オススメのお菓子屋さんでお茶するためなのですから。 途中パンで有名な葉山ボンジュールを横目に目的地へと急ぐ。 こちらも午前中から流行っているようです。(た) |
![]() こんな坂道をきささん達は自転車で走ったのか!と感心しつつサンルイ島に到着。 |
![]() 朝の10時ということもありさすがにお茶をしている人はおらず。 窓際の車の前に席をとる。 |
![]() タープ・ベージュ・カーディナル (ピーチのパルフェ)800yen クース・ベージュ・カーディナル (マロンのパルフェ)800yen コーヒー 450yen 素敵な名前が長々とついていたけれど覚えられず。 |
![]() ![]() |
まず目に入るのは飴で作られた帽子。あまりに細く均一なのでテグスかと思い引ぱってみる私 マロンのパルフェ ラングドシャの上にマロンとバニラのアイスクリーム。マロンクリームに生クリームがたっぷり。 飴もペンペンと潰し、全部を混ぜて食べると最高においしいです。 <私なりの考察> キハチカフェの桃のグラニテと比較してみる。 サン・ルイ島はお菓子屋さんの作る正統派デザート。 材料を吟味して個々が贅沢に作られている。ラングドシャが文句なくおいしくて、全体をまとめていると感じる。 キハチカフェは組み合わせの妙が素晴らしい。 |
![]() ・・・と早速感想を書く(た) |
さて・・・・このあと@nak.comは鎌倉に移動、 ここからは ![]() まずは ![]() ![]() その後北鎌倉を散策ポタ・・・ ![]() その後 ![]() ぼんじゅーる ![]() ![]() そして今朝ほどの ![]() 鎌倉山から山を降りて ![]() 七里ガ浜で ![]() ![]() 江ノ電沿いをポタると ![]()
さて、東京に戻って三軒茶屋にある ![]() 波乗り ![]() 夕飯は青山まで出て行って ![]() ロケーションはオシャレだけど入ったお店は??? |
Copyright 2001 -@nak.com- all rights reserved
at_nakcom@yahoo.co.jp
HOME | HOME |