March 23, 2024

March 21, 2024

かづ屋 の坦々ワンタン麺

Food/Drink , Ramen

20240221kazuya2.jpg

有名店とは知らず、もう20数年前から定期的に通っている目黒かづや。

20年間支那そばかワンタン麺の二択で担々麺がメニューに存在していることも認識していなかった。
そのワンタン担々麺を食べてみると、これが美味しいことを発見。
志那そばベースに肉味噌、細切りメンマ、細切りザーサイとパクチーが入っていて、ゴマ風味と辛さがパンチ効いている。

もちろん定番のワンタン麺も煮干しが効いた間違いない美味しさ。

20240221kazuya1.jpg


Weblog : Column@nak
Category : , | | Comments (0)

March 20, 2024

松屋 チキンマサラカレー

Curry , Food/Drink

20240307matsuyacurry1.jpg 20240307matsuyacurry2.jpg

松屋の期間限定メニューとして登場したチキンマサラカレーを食す。
チキンがゴロゴロと量も多く、スパイスも効いていて(当方比)味もナイス、コスパ高いと感じた。
チキンマサラに福神漬け、それにカレーに味噌汁というのも松屋ならでは。


Weblog : Column@nak
Category : , | | Comments (0)

パンケーキ(ロイヤルホスト)

Food/Drink , Pancake/Hotcake

随分昔に「パンケーキを語る」という記事を書いたが、それ以来数えきれないくらい食べたのが個人的ド定番のロイヤルホストのパンケーキである。
記事でも書いたこだわりをそのまま再現してくれている一品である。
以下、解説はその記事からの転記。

20240320royalhostpancake1.jpg
"直径22センチ、一枚の薄さが1センチ以下ものが3~4枚程度重ねて出てくるパンケーキが(あ)的パンケーキのあるべき姿。薄焼き重ねパンケーキの上にはバタークリームが1スクープ(半円状に)盛られているのがいい。目の前に出された時にバターが溶け始めていない(位パンケーキが熱くない)とダメ。別容器でバタークリームを出すのは(バターが要らない)他人のことを考えると仕方ないが、冷たいバタークリームを出すのは問題外。どういうこと!?ちなみにバタークリームは塩がそこそこ効いているべし。"
20240320royalhostpancake2.jpg
"(100%)メープルシロップは合わない。さらさら感があってチープな感じのメープルシロップ"風"パンケーキシロップの方が美味いのだ。"
20240320royalhostpancake3.jpg
"パンケーキが出てきたらまずはバタークリームを半分に分けて、半分はそのまま、残りの半分を1枚1枚の間に挟んでいく。バターはパンケーキの熱で溶かす。"
20240320royalhostpancake4.jpg
"そしてこれが一番大事....
パンケーキは重ねたままで食べる。一枚一枚はがして食べてはいけない!!薄焼きパンケーキの醍醐味は重なっている"空気感"を味わうことなのだ。"

ロイヤルホスト - モーニングパンケーキ


Weblog : Column@nak
Category : , | | Comments (0)

山梨・甲府盆地

Automobile , Camping Van , Road Trips

晴れた週末、甲府盆地を目指す途中で富士山の東側を縦断しながら富士山三景を拝む。

東南方、御殿場方面から望む。
20240316yamanashi1.jpg

東方、山中湖方面から望む。
20240316yamanashi2.jpg

北方、河口湖(対岸)から望む。
20240316yamanashi3.jpg


  • スターバックス富士吉田店
    ドライブの休憩を兼ねて、残デスクワーク作業を処理すべくスターバックスでコーヒブレークしながらパソコン作業。
    ここの店舗は店内から間近に富士山を眺めることができて富士山推しにはリラックス度大。
    富士山に一番近いスタバなのではないか?

    20240316yamanashi4.jpg 20240316yamanashi5.jpg

  • 道の駅「甲斐大和」
    富士吉田から北上中に立ち寄った道の駅「甲斐大和」の周辺は蕎麦切り発祥の地とのこと。
    せっかくなので手打ちのざる蕎麦を食べてみると、発祥の地の名に恥じず(?)とても美味しかった。
    都留と勝沼の間、周りを山に囲まれた場所に位置するこの道の駅は夕刻前に既にすっぽり陰に埋まり寒かったのでここでの車中泊は選から漏れ、先を急ぐことにした。

    • 道の駅甲斐大和 - https://kaiyamato.com/>

      20240316yamanashi6.jpg 20240316yamanashi7.jpg

    • 勝沼ぶどうの丘
      甲府盆地に入り、高台を目指してまずは「勝沼ぶどうの丘」を目指した。夜景がキレイと言われる甲府盆地を高いところから一望し、願わくば夜景が拝める車中泊スポットを見つけたい魂胆だ。
      「勝沼ぶどうの丘」は甲州市の丘の上にあるワイナリーと宿泊施設が備わった観光施設で、眼下に広がる景色は望んでいたものだった。4台分のRVパークも備わっていて一番端のスポットからは夜景がキレイに見えそうなロケーションだったが全スロット既に予約で埋まっており、一番端のスポットには既にキャンピングカーが陣取っていた。
      天空の湯で日帰り入浴し、お土産にワインを一本買ってから移動することにした。

      20240316yamanashi8.jpg

      20240316yamanashi9.jpg

    • ぷらっとパーク釈迦堂(上り)
      結果的には選択ミスだったかもしれないと翌日判明するが、行き当たりばったりで検索に引っ掛かったのが中央道の釈迦堂PAに併設されている「ぷらっとパーク釈迦堂(上り)」だった。盆地を挟んで「勝沼ぶどうの丘」の反対側(南側)の高台に位置するため、夜景に期待をしての選択。夕食を入手してから向かった。

      「ぷらっとパーク釈迦堂(上り)」は2台分の駐車スペースしかなく、到着時にはどちらも車が停まっていた。別の場所を探そうかと思ったものの早く落ち着きたい気持ちに負けて暫く待っていると1台が出発していった。暫くするともう1台もいなくなり、良くも悪しくもあまり往来がない場所にあるからか以降朝までほとんど車は来なかった。

      20240316yamanashi10.jpg 20240316yamanashi14.jpg

      電子レンジを手に入れてからというもののすっかり手抜きメシになってしまった。
      お茶用の湯沸かしまで電子レンジで沸かすありさまで少々反省。

      20240316yamanashi11a.jpg 20240316yamanashi11b.jpg

      手前にブドウ畑が広がる夜景はこの地域ならでは。夜景撮影はiPhoneでは限界あり。

      20240316yamanashi13.jpg

      20240316yamanashi12.jpg 20240316yamanashi15.jpg

    • 八代ふるさと公園
      晴天の朝を迎え、気持ちよくノンビリできる場所を調べてみると幾つか公園がヒットした。
      春先になると桜をはじめ木花がキレイと書かれていた「八代ふるさと公園」で軽い朝食を目論み移動。

      ここは笛吹市の盆地南側に位置する丘陵地にあり、園内には山梨県屈指の古墳に登れる公園広場を有する開放感ある広い公園だ。
      そしてなんといっても古墳広場からの眺めは甲府盆地や南アルプス連峰が見渡せるの素晴らしい絶景だ。

      当日はまだ桜開花前かつ公園遊具の新調工事が行われていたこともあり人は殆ど見かけなかったが、花見の時期にはかなり混雑するらしい。トイレと駐車場含めて24時間年中無休とのこと。(雑談した公園管理者にやんわりとフムフム教えてもらった。)

      20240316yamanashi16.jpg 20240316yamanashi18.jpg

      20240316yamanashi19.jpg

    • 笛吹川フルーツ公園
      八代ふるさと公園でしばらくのんびりした後、帰途に着く前にもう少し探索(ロケハン)したいと思い公園管理人に勧められた「笛吹川フルーツ公園」まで足を伸ばしてみることにした。丘陵地を下り、盆地を横切り再度北側の斜面を登ると、笛吹川フルーツ公園は北側から山梨市を見下ろせる位置にある。
      フルーツをテーマにしたこの公園は面積広く、広場や遊具に加えてショップやカフェ、イベントステージもある複合施設的な公園でこちらも開放感いっぱいだ。規模も大きく知名度も高いせいか、八代ふるさと公園と違い大勢の家族連れが遊びに来ていた。
      第二駐車場にはキャンピングカーもチラホラ。

      20240316yamanashi20.jpg 20240316yamanashi21.jpg

      20240316yamanashi22.jpg

      せっかくなのでカフェでフルーツソフトなど買ってみる。
      ロケーションがいい駐車スペースに陣取り手抜き缶詰ランチを取って日曜日の午後をまったり過ごした。(要は日差しと涼風を浴びながら車内昼寝)

      20240316yamanashi23.jpg 20240316yamanashi25.jpg

      20240316yamanashi24.jpg

    昼寝で鋭気が戻った勢いで、帰りは国道20号走って帰京。
    甲府盆地の周りはのんびり過ごすのに適した大きな公園も多く、Van Weekenderには魅力的なエリアだという事が今回わかった。


    Weblog : Column@nak
    Category : , | | Comments (0)